帯広ナビ | 帯広なびブログ

ベビークラス

今日の

無料体験レッスンは

ベビークラスでした

かわいい ベビーと一緒に

リトミックを楽しみました。

その写真は



6月末に発行される

『月刊しゅん』をご覧ください。


ご参加いただいた お母様の

アンケートの回答です。

◇参加された動機を「動機」をよろしければおしえてください

 ・子供の成長のためになるような 遊びを楽しくやってみたかったから(ここなちゃんのママ)
 ・子供と楽しい時間をすごしたい。色々な体験をさせてみたい。(りくくんのママ)
 ・「リトミック」という名前だけよく聞いたことがあって、興味があった(じょういちろうくんのママ)

◇満足度

 大変満足 2名  満足 1名

◇よかったところ

 ・少人数で楽しく遊べる。リズム遊びだけではなく、
  絵本のよみきかせのようなものもあったところ(ここなちゃんのママ)

 ・あきないように、どんどん色々な歌が出てきたので 子供も泣かないで
  自分も楽しかった(りくくんのママ)

 ・子供とスキンシップをとりながら、動いたり歌をうたったりできて
  親子で楽しめた(じょういちろうくんのママ)

◇その他 ご感想やご要望

 ・このような体験を子供にさせてみたいなと感じました(りくくんのママ)

 ・家でも音楽をきくと、体を動かして上機嫌なので、向いているかなと思った(じょういちろうくんのママ)

アンケートのご協力 ありがとうございました。

みなさまの笑顔で、とても楽しい雰囲気の中

レッスンができました。

心より感謝申し上げます。




こちらにも今日の様子が書かれています。

入会者様の声

今日は

リトミックコース リトルクラスにご入会いただきました

Aひなたくん のお母様の声(入会の動機)を

みなさまにお届けします。




子供ができたら

「幼児教室」に通うのが夢でした。

一人っ子で

人見知りも始まり

親にべったりで

「どこか良いところはないか」と

探していたところ

「ぐんぐん」を知り

まずは「無料体験」をして決めよう

と思いました。

先生も親切で

何よりも ひなた が

楽しそうでした。

同年代の子供達に会うのがうれしいのかな?

家に帰ったあとも

体験したことのマネをしたりしていました。


これからどう変わっていくのか

成長が楽しみです。



ひなたくんのお母様

ありがとうございました。




☆当教室の体験レッスンをご希望の方

リトミックコースは

◇ベビークラス(0〜1歳)
◇リトルクラス(1〜2歳)
◇キッズクラス(2〜3歳)

と 3クラスあります。

お問い合わせはメールでお願い致します

保護者の方の氏名、お子様の氏名と年齢(○歳○ヶ月)をご記入のうえ

ご送信願います。

受信後、詳細を教室からメールいたします。

無料体験レッスン

今日は

リトミックコース

キッズクラスとリトルクラスの

無料体験レッスンがありました。


そして

リトルクラス 2名の方がご入会してくれました

ありがとうございます

リトルクラスは9名になりました

本当にうれしいです


今日のみんなです。

キッズクラス



ゆうごくん お母さんの後ろにいましたが
おべんとうばこのうた の時、手が動いていましたよ。
カードも真剣に見ていました。



さやかちゃん しっかり音を聞いて、体を動かしていました。
初めてとは思えないぐらいに できていました。


リトルクラス



Aひなたくん



Sひなたくん

ふたりとも同じ名前なので おへんじのうた よこで「ハ〜イ」してましたね
かわいかったです



れんくん れんくんは人見知りもせず とっても元気
先生が抱っこしたら元気がなくなりました



ゆいとくん とんとん描き しっかり「トントン」できていました。
拍手がとっても上手で、音を聞いて しっかり反応できていました。


れんくん ゆいとくん そしてお母様

ご入会ありがとうございます。

これから 一緒に楽しくリトミックしましょうね

よろしくお願い致します。

やっと

やっと

あたたかくなってきました

庭のイチゴが赤くなってきて

てんまが狙っています


昨日 12日のリトミックコースのリトルクラス

無料体験のお申し込みがありました。

ありがとうございます

12日のリトルクラスのお申し込みは締め切らせていただきます。


りんくんママ

コメントありがとうございます

読んでいつも微笑んでいる 私です

今日のレッスン

今日はリトミックコースのリトルクラスと

ぐんぐんコースのBクラスのレッスンがありました。



◇リトルクラス

今日は「お絵かきリトミック」がありました。

楽しかったかな?

お家でもやってみてね 今月は毎週ありますよ

今日も



そうまくん おばあちゃん来てくれなくて残念。待ってます



ひなたくん 教室に来たときは絶好調 帰りは眠たそうでした



ひろやくん 今日は5時台に目が覚めたようです。早起きだねぇ



わかなちゃん 今日はポーズをとってくれませんでした ポンポン上手だったよ

今日 来てくれる予定だった

えいたくんとかえでちゃん 早く治してね。

待ってますよ。


◇Bクラス

今日もりんくんの実力を発揮してもらえず

申し訳ございません。

英語のあいさつは きちんと聞いて、大きな声で良い発音でした



19日は りんくんの家でレッスンします。

待っててね。


◇昨日のお申し込み

昨日、ホームページよりお申し込みいただいた

「つちださま」

メールが返信できない状況です。

もし、当ブログをご覧になりましたら

再度 ご連絡をいただきたく思います。

お手数をお掛けいたしますが

よろしくお願い致します。

<< April 2025
SunMonTueWedThuFriSat
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 

ショップフォトギャラリーブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー

Myリンク