ことわざ
教室では、言葉の数を増やすのと記憶力を高める為に「ことわざ」をカードを使って学んでいます。
ついでに私も勉強しています
そこで問題
次の○○に入る言葉は?
とらぬたぬきの○○○○○○
わかりましたか?私はカードで知りました。
正解と意味は明日発表します
投稿者:幼児教室ぐんぐん | 投稿日:2010-01-07 10:24:11 | コメント ( 0 )
幼児教室ぐんぐんのレッスンの様子などを紹介
教室では、言葉の数を増やすのと記憶力を高める為に「ことわざ」をカードを使って学んでいます。
ついでに私も勉強しています
そこで問題
次の○○に入る言葉は?
とらぬたぬきの○○○○○○
わかりましたか?私はカードで知りました。
正解と意味は明日発表します
投稿者:幼児教室ぐんぐん | 投稿日:2010-01-07 10:24:11 | コメント ( 0 )
長い休みが終わり、仕事が始りました。
ちょっと怠けた心にムチを打つかのような「雪」
子供を寝かしつけるつもりが、自分も一緒に20:00消灯
23:00に目が覚めると、外は
正月太りの私のために降ったのでしょうか?
24:00まで除雪しました。くたくたです
ほんとうに今年は雪が降りますね。
もういらないなぁ(心の声)
朝は除雪からSTARTかな?家の前に除雪車の雪がたまっていませんように。
投稿者:幼児教室ぐんぐん | 投稿日:2010-01-06 01:50:25 | コメント ( 0 )
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
とらのおりの前で撮影しました
31日の早朝に寝たため、元旦のカウントダウンを待たずに
今日はすっきりと目覚めました
皆様にとって良い一年となりますように。
投稿者:幼児教室ぐんぐん | 投稿日:2010-01-01 11:11:26 | コメント ( 0 )
除雪お疲れ様です。
本当に「ゆきばかり」ですね
それでも息子は元気いっぱいです。
私と雪合戦中です
雪を投げると
かくれます
私には「雪=雪かき」ですが、子供はたくさんあそべて楽しいようです。
今年はこれが最後のブログです。
来年の元旦に、動物園で虎のおりの前で撮影した写真をのせますのでご覧ください。
今年一年大変お世話になりました。良いお年をお迎えください。
投稿者:幼児教室ぐんぐん | 投稿日:2009-12-29 15:29:57 | コメント ( 0 )
昨日、息子と動物園に行きました。
一番乗りで5分ほど待ちました。完全なフライングです
虎のおりの前では、今年の干支にちなんで
撮影できるようになっていたのでパチリ
(その写真は新年の挨拶のときにブログにのせますので見てください)
そこに、な・な・なんと
NHKのテレビカメラが
取材まで受けちゃったりして
昨日の18時45分のまるごとニュースにでちゃいました
家族で大盛り上がり
教室は今日で今年最後ですが、ブログは更新しますので見てください。
また雪が降っています
雪かきがんばりましょー
投稿者:幼児教室ぐんぐん | 投稿日:2009-12-28 14:01:41 | コメント ( 0 )
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |