帯広ナビ | 帯広なびブログ

土曜日ぐんぐんコースAクラスレッスン~帯広3歳からの読み書き計算教室

帯広市清流 幼児教室ぐんぐん

7月12日土曜日 ぐんぐんコースAクラスレッスン


今日から けんしろくんが一緒にレッスンをスタート!

新しいお友達がいても

いつも通りしっかり集中して取り組めましたね

プリントのすうじの問題が変わったけど

すぐにできていましたね! さすがです

今日もよく頑張りました!




りゅういちくん シール表がいっぱいになりました おめでとうございます

大変良く頑張りました!お家での取り組みがしっかりレッスンで発揮されていますね





【ももかちゃん】たまたまの問題すぐにできるようになってすごい!

先生の話を聴いてしっかり理解していますね


【しゅうすけくん】シール表もう少し!来週はいっぱいになるかな?

たまたまの問題 すぐにできていました いいぞ~


【おうすけくん】宿題頑張ってきましたね!字もキレイに書けてますね

難しいパズルもう少しだったね!今度は時間内にできるかな?


【けんしろうくん】はじめての土曜日レッスン楽しかったかな?

宿題全部やってきたんですね!すごい!レッスン集中してよく頑張りました!


【かのんちゃん】たまたま問題あっという間に終わらせていましたね!

良い集中力を持っています!パズルもどんどんできるようになっていますね



宿題 難しくなっているのに

毎回頑張ってきてくれて すごいです!!

難しくて手が止まるのが普通なんですが・・・

どこまでいけるかな?楽しみにしています


来週もみんなで楽しくレッスンしましょうね





↓↓↓Amebloの教室のブログです



↓↓↓応援の「ペタ」お願い致します



水曜日ぐんぐんコースABクラス~帯広3歳からの読み書き計算教室

帯広市清流 幼児教室ぐんぐん

7月9日水曜日 ぐんぐんコースAB混合クラス


振替のお友達もいて満員に

でもバタバタしないでレッスンできるようになったのは

みんなが成長して集中できるようになったから

今日のレッスンもよく頑張りました!




【こうきくん】先生の質問をしっかり聴いて元気にこたえてくれました!

たまたまの計算でたし算の意味を考えながらやってほしいと思います!


【れいらちゃん】プリント自分で考えて取り組んでいましたね

問題が難しくなっているけど ゆっくり考えて頑張ってね!


【らいがくん】今日も集中して頑張りましたね!

プリントをしている時は周りが気にならないくらい集中しています


【るりあちゃん】穴あきの問題 よく考えてね!!

考える力をつけるように穴あき問題などを頑張っていきましょう


【こまちちゃん】たし算スラスラと解いていましたね!すうじに強い!!

ジグソーパズルもすぐに作っていました


【たくとくん】宿題頑張ってやってきましたね!先生嬉しいです

カードは照れて答えられないけど(笑) その分プリントよく頑張りました!


【ねねちゃん】たまたまたし算 速くできるようになりましたね

基礎をいっぱい練習して数が多くなってもできるようにしていきましょう!


【さらくん】宿題がんばってきましたね!

字をとってもキレイに書いていますね これからどんどん伸びるぞ~!!


【ちすずちゃん】たまたまのたし算にしました どうして数が増えるのか考えてみてね

英語の質問 元気にこたえられましたね!


【かえでちゃん】パズルの問題よく頑張りましたね!

今回は「0ゼロ」の問題 考えながら頑張ってね


【けんしろうくん】今日が初レッスンでした!集中して取り組めましたね

簡単な読み書きから練習していきます 宿題頑張ってね



ひとりひとりの進み具合や理解度などなど

色々な事を考えて問題(宿題)をだしています

・やる気がでない

・時間がかかる

・もう少し難しくてもいいかも

など 感じた事がありましたら お気軽に声をかけてください

メールでも結構です

よろしくお願い致します


来週もみんなで楽しくレッスンしましょうね


↓↓↓Amebloの教室のブログです



↓↓↓応援の「ペタ」お願い致します

水曜日ぐんぐんコースAクラスレッスン~帯広3歳からの読み書き計算教室

帯広市清流 幼児教室ぐんぐん

7月9日水曜日 ぐんぐんコースAクラスレッスン


小さくてもそれぞれに個性があります

「難しい」と感じた時に

自分なりに考えて進んでいくか

壁に感じて手が止まるか

それは人それぞれです

手が止まることは 悪いことではありません

そのことで「やりなさい!」と言ってしまうのが悪いことです

10枚やっていた宿題が1枚になってもいいので

「自分(ひとり)で考える事」を大切にしてあげましょう!

今日のレッスンもよく頑張りました!




【ゆずきちゃん】教室で書く練習を頑張っているので安心してください!

ジグソーパズル上手になりましたね!次は20ピースに挑戦かな?


【さつきちゃん】できるんだけど できているんだけど 不安になっちゃうんですね

『できる!』をたくさん経験して自信をつけていこうね!


【こたろうくん】カードは沈黙していましたが(笑)書く練習から一気に元気に!!

書けることが楽しくて自信につながっているから どんどん上手になっていますね


【はるとくん】できることが増えて 自信を持ってレッスンしています!

ジグソーパズルもとっても上手で楽しんでいますね♪


【しゅうごくん】すうじ書く練習に挑戦して上手に書けましたね!

ひらがなも「やりたい!」と言っていたので来週挑戦してみましょうね


【ひろきくん】カード大きな声を出して答えてくれます!

パズル苦戦しながらも自分で考えて作っていますね


1のことは100積み重ねると100になります

でも0は0のままです

教室に来ているだけでも十分に意味のあることなので

元気に来てください!


来週もみんなで楽しくレッスンしましょう


↓↓↓Amebloの教室のブログです



↓↓↓応援の「ペタ」お願い致します

土曜日ぐんぐんコースABクラスレッスン~帯広3歳からの読み書き計算教室

帯広市清流 幼児教室ぐんぐん

7月5日土曜日 ぐんぐんコースAB混合クラスレッスン


ひゅうがくんが歌う

「大きなのっぽの古時計~♪」

先生が平井堅風に歌ったら 失笑されました


今日はみんなでパズルをしました!




【ひゅうがくん】歌が上手ですね♪音のとり方が素晴らしい!

パズル「やろう!」とする意欲がすごいです よくできました


【こうたろうくん】昔話風にお話をするのが流行っているのかな?

ひらがなも数字も ゆっくり書いたら上手に書けましたね!


【だりあちゃん】計算速くなってきましたね!集中していたので100点満点

パズルも集中して取り組めましたね!よく頑張りました


【さやかちゃん】宿題頑張ってきてくれて嬉しいです

難しいパズル時間内にできましたね!よく頑張りました


とても集中してレッスンできましたね!

カードにプリント、パズルにそれが表れていましたよ

よく頑張りましたね


来週もみんなで楽しくレッスンしましょうね



↓↓↓Amebloの教室のブログです



↓↓↓応援の「ペタ」お願い致します

土曜日ぐんぐんコースBクラスレッスン~帯広3歳からの読み書き計算教室

帯広市清流 幼児教室ぐんぐん

7月5日土曜日 ぐんぐんコースBクラスレッスン


音読が新しくなりましたが

読むのが上手になっているので

みんなで声を合わせて読むことができましたね


計算している時の集中している写真です↓↓↓



教室はえんぴつの書く音しかしません


【あおいちゃん】計算めずらしくちょっと集中がきれましたね それでも速い!

パズルの問題 理解する 理解しようとする考える力が素晴らしいです


【ひなたくん】宿題がんばってきましたね!嬉しいです

計算速くできましたね!よそ見の時間がもったいなかったぁ


【ひろやくん】漢字は気が向いた時に書ける分だけ書きましょう!無理しなくていいです

集中していたので計算が速くできて満点でした!パズル問題もすぐにできましたね


【まよちゃん】ママのギュ~でパワーをもらって レッスン集中して頑張りましたね!

計算速くできてすごい!! 一気に目標に近づきました

長いお休みにたっぷり楽しんで来てね!次に会える日を楽しみにしています♪



学年を越えて学習しています

体も急激に動かすと筋肉痛をおこしますよね

脳が疲れるとイライラをおこしたりしますので

宿題は出されたからと言って

「無理にやらなくていいです」 「全部やらなくていいです」

プリント一枚じゃなくて一問でもいいんです

大切なのは 教えてもらう事ではなく

『ひとりで考える』こと

みんな教室でしっかり学習の成果を見せてくれているので

安心してくださいね


来週もみんなで楽しくレッスンしましょう




↓↓↓Amebloの教室のブログです



↓↓↓応援の「ペタ」お願い致します

<< May 2025
SunMonTueWedThuFriSat
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ショップフォトギャラリーブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー

Myリンク