水曜日ぐんぐんコースAクラス~帯広3歳からの読み書き計算教室
帯広市清流 幼児教室ぐんぐん
6月4日水曜日 ぐんぐんコースAクラスレッスン
< 宿題について >
毎回の宿題は「全部やってください!」と渡しているものではありません
なくならないように余裕を持って渡しています
また どんどんレベルがあがるようになっています
なのでお子様が「難しい」とか「やりたくない」ラインがどこなのかを
それを見たり ママ達からお話を聞いて見極め
宿題のレベルを考えています
子どもが急にやる気がなくなったわけではないので
宿題をやらなくなったからと言って怒らないようにしてくださいね
「レベルが合っていないんだな」 「難しいんだな」と思ってほしいです
また「先生が悪いんだな!」と思ってください!
その日の体調などもあると思いますので 考慮してあげてほしいと思います
何かあればお気軽に声をかけてくださいね
メールやお手紙でも大丈夫です!
心にゆとりを持って取り組んでいきましょう!
写真を撮り忘れてしまいました 申し訳ございません
【こたろうくん】どんどん元気な声がでるようになって 意欲を感じます!
6~10の書きに挑戦!失敗を恐れず書くのが素晴らしいです
【はるとくん】なぞり書きがとっても上手なはるとくん
カード集中して見て「ん」大きな声でこたえてくれました!
【しゅうごくん】周りのお友達が気になって手が止まっちゃいますね
少しずつ集中力を養っていきましょう!
みんなが言えないカードも積極的に声を出して言ってくれました
【ゆずきちゃん】50のすうじ盤ざわざわしている中最後までよく頑張りました!
さ行のひらがなに挑戦!上手に書けました
【ゆいちゃん】久しぶりのレッスンでしたがよく頑張りました
カードで「いち!」と声も出してくれました!
【さつきちゃん】すうじ盤最後までよく頑張りました!
6~10の書きに挑戦!先生と一緒、またひとりで上手に書けました
ママ達を見ると みんな顔つきが一気に変わります(笑)
それぐらい集中しているし
きっとレッスン中の顔はママも見たことがない顔なのかもしれませんね
みんな集中して 頑張っていますよ! お世辞抜きです
来週もみんなで楽しくレッスンしましょうね
↓↓↓Amebloの教室のブログです
↓↓↓応援の「ペタ」お願い致します
投稿者:幼児教室ぐんぐん | ぐんぐんコースレッスン | 投稿日:2014-06-04 21:10:02 | コメント ( 0 )