改めて学ぶ
あっ!どうも!
今日は成人式なんで、紋付袴を着込んで気合十分なんですが
よくよく考えると成人式参加の招待状が届いていない…(*T-T)
そんな1696店長です。
顧客管理簿を作成していて、ふと感じたんですが
最近と言うか、年が明けてから妙にご新規様の来店が多い…
これも、この店を前オーナー様から引き継いで数年…
チャラチャラしてた店内の改造、お客様とのコミニュケーションなどなど
苦労を重ねた賜物かなぁ〜?なんて、目頭が熱くなる思いと共に
まだまだ努力不足だよな…と思わされる事があります。
それは、1696店長が接客させて頂いたご新規様から聞かされる
「ここに来るの勇気がいりました」とか「電話しにくかった」などのお言葉。
初めてご来店して頂く方にとっては、日サロに行く!と言う行為自体ハードルが高い…
お話をさせて頂くと、ガングロ時代のイメージを引きずっている方が大半で
「興味はあったけど、日サロに行くのは恥ずかしい」と思われて居た方が多いです。
普段仕事をしていて、お客様の肌の違いや目指す色などに重点を置きすぎて
これって自分をはじめスタッフも、常に心掛けていないと忘れがちな事ですよね(^_^;)
この季節はウィンタースポーツや海外旅行の下地作りなど
夏と違った日焼けを希望される方も多いので、様々なリクエストに対応しつつ
これからもご新規様が気軽に来店出来る様、ハードル下げを心掛けたいと思います。(*^-^*)
ちなみにね…
実は1696店長もその昔、この店の客だったんですよ…( ̄□ ̄;)えっ?
初来店時のお客様の気持ちは、痛いほどよ〜く理解しております(笑)
その当時のお話は次回にでも書きます(^_^;)
投稿者:1696店長の1696なブログ | 投稿日:2012-01-09 16:17:27 | コメント ( 0 )