宇吉の山田です。
HPのドリンクメニューを作りました。
ワイン以外は店のメニューに常時あるものを載せています。
ワインは他ではあまり扱っていないアイテムと各価格帯から1〜2品選んで
載せております。まだまだたくさんのワインがございますのでお気軽に
お問い合わせ下さい。
近日中にさらにワインが入荷します。随時ブログにて紹介いたしますので
是非見て下さい!
投稿者:おいしいお酒は宇吉でどうぞ | 投稿日:2010-10-27 14:56:06 | コメント ( 0 )
宇吉の山田です。
八岐の梅酒は完熟の南高梅ですが、新しいのは“古城梅”(ごじろうめ)
という希少な梅を使用しているものです。
平和酒造 八岐の梅酒 “古城梅 '07” グラス¥600
“梅の品種違いで梅酒の味が変わることを表現する”
ワインがそうであるように品種や土地が変わることによって味わいが異なってくる
ことを梅酒でも証明するために生み出された酒です。
是非ノーマルの八岐の梅酒と飲み比べて頂きたいと思います。
味わいの違いは皆様に試して頂くのが一番なのですが、私の感想を述べさせて
頂きますと、
八岐・・・フルーティでどことなく完熟した桃のような爽やかな甘味あふれる酒。
古城・・・ビターで少し酸が主張する大人の為の梅酒。
こんな感じでしょうか。
是非お店で飲み比べてみてください
投稿者:おいしいお酒は宇吉でどうぞ | 投稿日:2010-10-25 15:53:19 | コメント ( 0 )
宇吉の山田です。
今回は前に予告した山梨・勝沼の甲州で造られたワインとイタリアの赤を
ご紹介致します。
左 勝沼醸造 Aruga Branca Clareza '09 ¥3,000
はじめてこのワインをテイスティングした時“日本のワインじゃない”って
思いました。清涼感と香りの強さにびっくり。
ドライだけれど果実味もしっかりあって完成された味わいの白ワインです。
右 勝沼醸造 Aruga Branca Issehara ’09 ¥4,500
伊勢原圃場の単独キュヴェです。こちらもすごい完成度です。
凝縮感と余韻の長さと果実味の厚さは素晴らしいです。
先日紹介した北海道のワインも含めて、かなり楽しめるワインが出てきている
のはうれしい限りです。輸入ワインも低価格・高品質のものがたくさんありますが
もっと日本のワインも積極的に紹介していきたいと思います。
どこのワインと比べて優れているとか劣っているというのではなく
日本は日本、フランスはフランス、イタリアはイタリアという風にシーンや
料理によって使い分けできるような楽しみ方をして頂くように提案していきたい
と考えています。
さて、次はイタリアの赤ワインです。
左 Grattamacco '07 \10,000
サッシカイアやオルネッライアで有名なボルゲリ地区の赤ワインです。
カベルネソーヴィニヨン・メルロ・サンジョヴェーゼのブレンドです。
やや渋みが強くボディのしっかりしたワインです。
右 “Le Cupole” Tenuta di Trinoro '06 ¥7,800
アンドレア フランケッティ氏が有名なワイン産地から少し離れたサルテアーノ
で造っているトリノーロのセカンド的なワインです。
以前はパラッツィというメルロ主体のワインを造っていたのですが
そのワインを造るのをやめてクーポレにそのぶどうを使うことにしたそうです。
非常に柔らかく果実味たっぷりのやや重めのワインです。
でも、パラッツィはうまかったなぁ。
次回は日本酒・純米吟醸が新たに2種類入ってきますのでそれをご紹介します。
投稿者:おいしいお酒は宇吉でどうぞ | 投稿日:2010-10-13 16:04:51 | コメント ( 1 )