芽登温泉 十勝、足寄町にある秘湯♪
昨日は、定休日でしたので、温泉にでも行こうか?
って、事になり、足寄町芽登にある芽登温泉に行って来ました。
height="375" />
泉質は、硫黄泉で、大雪山系から流れるヌカナン川の川辺に
湧き出る62度の抜群にきれいな、お湯でした。
日帰りの入浴料は、500円。宿泊料は7000円よりとなっています。
効能は、リュウマチ、神経痛、慢性金属中毒症、糖尿病、
皮膚病(やけど、水虫、にきび)、アレルギー性皮膚炎、
アトピー性皮膚炎。
そして、入浴、飲用で、便秘、気管支カタルなどに、
効果があるとの事です。
私のお気に入りは、露天風呂でした。
とっても、清掃が行き届いていました。
秋には、紅葉を見ながら、冬は、深々と降り注ぐ雪を
眺めながら、最高の叙情ある風景を楽しめる事と思います。
温泉の前にある小川も、いいですね♪
そして、5キロ位先にある巨岩の滝も、見所のひとつです。
道中、リスにも、鹿にも、会いました。
熊には、会いませんでしたけれど、
熊出没の看板が・・・。
是非とも、一度は行って欲しい秘湯芽登温泉でした♪
さて、明日の500円ワンコインランチは、
焼肉定食、天ぷら定食、野菜炒め定食、麻婆豆腐定食となっています。
そして、今日から、キリン生ビールただで飲めるかもキャンペーンが、
始まりました。
是非、ご来店下さいね♪
投稿者:居酒屋あまやどり | 十勝の温泉 | 投稿日:2008-08-26 16:26:19 | コメント ( 0 )