帯広ナビ | 帯広なびブログ

たい茶漬け定食♪



明日はたい茶漬け定食が召し上がれますよ!

日替り定食のメニューなので格安の602円+税♪

さらに、鯛のあらを使った、

あら汁も付いて来ます!

それ以外の日替り定食は、焼肉定食、ちらし寿司定食

てんぷら定食となっています♪

1111円+税のいくらサーモン丼も

是非、召上がって頂きたい一品♪



自家製の生いくら醤油漬けを使用している為、

冷凍ではない味を楽しんで頂きたいですね(*^-^*)

そして、営業時間内はいつでも880円+税の飲み放題、

ソフトドリンクの飲み放題だと490円+税!

ランチタイムでも居酒屋タイムでもOKですよ!

それと、10日の発売予定だったランパス!

15日(土)の発売開始となりましたね♪

当店は甘辛豚丼だけれど、お楽しみにね♪



胆振東部地震からの復旧を願って!



この度の、被害を受けた皆様に心よりお見舞い申し上げます!

そして、早く復旧される事を願っております!

私もお店の冷蔵庫の食材の処分を終え

今、帰宅しました!

明日からは、新たな食材を仕入れての

調理になりますが仕方ないですね!

それでは明日の602円日替り定食は、

しょうが焼き定食、ちらし寿司定食、てんぷら定食

ハンバーグ定食となっていますが、

明日の仕入れによって変わる場合もありますm(__)m

そんな明日8日ではありますが、

是非、ご来店下さいね♪

また、前回のブログにも書きましたが、

人生の先輩方への感謝企画を開催中です♪

よろしくお願い致します♪

人生の先輩方への感謝企画を開催中♪



今月は敬老の日もありますので、

私がこれから進む道である

65歳以上の先輩方へ

感謝企画と致しまして、

ご飲食代を千円単位で全額分、

割引券を差し上げています♪

グループの中におひとりでもいらっしゃれば

3500円のご飲食代の場合、

1000円の割引券を3枚差し上げます♪

年齢を確認出来るものか、

あきらかに人生の先輩とわかれば、

その必要はありません♪

割引券は5千円以上のご飲食代で、

千円分の割引を致します♪

おひとり1枚づつご利用頂けますよ♪

感謝企画は16日(日)までとなっています♪

ランチタイムでも居酒屋タイムでも

割引券を発行致します♪

また、割引券のご使用期間は、

ご来店より3ヶ月以内でご利用下さい♪

この機会に、ご利用下さいね♪

飲み放題880円+税♪



飲み放題の880円+税のシステムが変更になりました!

今までは午後8時までのご来店の方が対象でしたが、

営業時間帯すべてに拡大致しました。

ランチタイムでもご利用頂けます。

ソフトドリンク飲み放題は490円+税となります。

但し、おひとり3点以上のオーダーを

お願いしております。

(トッピングメニューは含みません)

宴会コースでも880円+税となります♪

また、ソフトドリンクの飲み放題は、

490円+税となっています!

また、お誕生日の前後3日間は、

何か一品サービス致しますので、

確認できる物を提示して下さい。

飲み放題のメニューは生ビール。

各種サワー類13種類。

当然ハイボールも!

さらに焼酎も甲類、芋、麦と各種!

日本酒やワインもOK!

サングリアだってありますよ!

そして、沖縄の泡盛(30度以上)・・・。

急に腰が立たなくなってしまう・・・。

お気を付け下さいね(^_-)-☆

そして、ノンアルコールビール、

ソフトドリンクも10種類以上!

そして、お帰りはご飲食代金5千円(税別)毎に

無料の距離が延びる無料代行をご利用下さいね♪

みなさまのご来店をお待ちしております♪

いくらサーモン丼♪



十勝の海でもアキアジが釣れ出したと

情報が流れて来る(*^-^*)

今年は少し早い感じがする!

当店では早くも道東産の生筋子を仕入れ

粒は小さいが生を使用した1111円(税別)の

いくらサーモン丼を販売開始(^^♪

これからの季節は北海道全域での生筋子を

当店で醤油漬けし、たっぷりのサーモンと

一緒に召上って頂きます♪

旬のこの時期しか召し上がれない

旬の味をお召し上がり下さい。

季節が移ろい秋に近づくと、

生の筋子も大きくなり

つぶの大きい、いくら丼に変わりますが、

今は、小つぶのいくら丼をお楽しみ下さい。

お味噌汁、お漬物も付いております。

また、ミニいくら丼は815円(税別)もありますよ♪


<< April 2025
SunMonTueWedThuFriSat
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 

ショップブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー