帯広ナビ | 帯広なびブログ

ランチのお客さま!65歳は障害者の鬼門? by菊池 孝



今日は、ちょっと皆さんに考えてもらえると嬉しいのですが、

全盲の菊池さんから、メッセージを託されましたので、

ご紹介します。

全文、本人の記述となっています。

どうもそうとしか思えない。私の障害者遍歴は、

もうかれこれ25年になる。

寝たきり同然の引き篭もりも、その厳しい制約では

うけられるべくもなかった「措置制度」だったが、

障害者本来の自立促進を掲げた「支援費制度」が登場したのは、

記憶にも新しい平成15年であった。

めまぐるしい改革の波は、障害者自立支援法に衣替えをさせたが、

その居心地の良さは今も変わらず、他法の追随を許すものではない。

やがて65歳は、あの「措置」に見粉うばかりの

介護保険要介護者への転向を強いられるのである。

否応なしのそれは、まさに、65歳障害者への鬼門と言うべきか。

そして、今度は、10年前倒しの後期高齢者である。

いま物議を醸している後期高齢者医療制度は、

75歳以上としながら一定の障害のある65歳以上の障害者をも

対象としている。

早々に届いた後期高齢者医療被保険者証は、全盲障害67歳の私を

名実共の後期高齢者に仕立てしまったのである。

この65歳の境目に何の条理があるのだろうか。

障害者の本質を見極めようとしない、ただ便宜的に

振り分けているようにしか思えないのである。

姥捨て山論争は、障害者もその渦中にあると言わざるを得ない。

怒りを禁じえないのは私だけであろうか?とは言え、錦の御旗には

逆らえないとなれば、せめて「後期高齢者」を「高貴高齢者」と

読み代えて溜飲を下げようというものである。




<< June 2008 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 

ショップブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー