帯広ナビ | 帯広なびブログ

4月レッスンカレンダー【ぐんぐんコース】

31日までレッスンがあり

土曜日からは新年度のレッスンがはじまります!

新年度の準備に大忙し


●2017年4月から6月レッスンカレンダー【ぐんぐんコース】


ぐんぐんコース4月・5月・6月のレッスンカレンダー

ご確認よろしくお願い致します



◆【必ずご確認ください】

今年度は年44回のレッスンとなっております

そのためレッスン日が月に3回の時もございます

その場合も月謝は1ヶ月分の月謝となりますのでご了承願います



◆4月からは新年度のレッスン

クラスや曜日が変更になった方はお間違えのないように

時間などわからないことがありましたら

ご連絡ください!


◆土曜日のレッスン

教室ではなく別会場でのレッスンとなります

10時からA・Bクラス

11時から小学生クラスとなっております

お間違えのないように!


◆4月22日土曜日のレッスン

午後からのレッスンとなります

13時からA・Bクラス

14時から小学生クラスとなっております

この日のレッスンに参加できるかどうか教えてください

※場合によっては混合で13時からのみのレッスンとなります


◆木曜日のレッスン

17時からのクラスができます!

年長から小学生のクラスが今年度から増えます


◆お休みや振替の連絡はお早めに・・・

宿題の作成は時間がかかっています!

急な連絡の場合 宿題を作成するのが深夜になってしまいます

早め早めのご連絡をお願い致します

また長期間お休みの場合

一度に作成できる宿題の量に限りがございますので

ご理解のほどお願い致します



◆定員情報!!

☆水曜日

16時 Aクラス(年少・年中) 2名

17時 B・小学生クラス(年長〜小学生) 1名


☆木曜日

16時 Aクラス(年少・年中) 5名

17時 B・小学生クラス(年長〜小学生) 1名


☆金曜日(音更)

16時 A・Bクラス(年少〜年長) 2名


☆土曜日

土曜日クラスは満員です

空き待ちとなります



レッスン日のご確認よろしくお願い致します!

1月のレッスンカレンダー【ぐんぐんコース】

今年もあとわずか・・・

忙しすぎて何をしたかほとんど覚えていない

レッスンカレンダーをなかなか更新できずに申し訳ございません


●2017年1月のレッスンカレンダー【ぐんぐんコース】


ぐんぐんコースの1月・2月・3月のレッスンカレンダー

ご確認よろしくお願い致します



◆12月のレッスン

28日水曜日・29日木曜日までレッスンがあります!

再度ご確認お願い致します!!


◆1月のお休みは・・・

年末年始休暇 12月30日〜1月3日

11日〜14日もお休みとなります

★年末年始休みは宿題がありません

家族だんらんの楽しい時間をお過ごしください!

小学生は学校の宿題や提出物を終わらせましょうね


★1月は月3回のレッスンですが

年43〜44回のレッスンとなっているため

月謝は1ヶ月分の月謝となりますのでご確認お願い致します


◆継続確認

来年度に向けて継続確認を致します

1月中旬に詳細のプリントを配布致しますので

ご確認の上 必ず期間内に提出をお願い致します

提出が遅い場合 継続できない場合もございますので

ご理解とご協力をお願い致します

また お休みが多い方は 継続についてご相談させていただくことがございます


◆自然災害によるレッスンの臨時休業について

先日 久しぶりのドカ雪でしたね

除雪の事を想うと もう降らないでほしい

大雪などの自然災害で

市内小中学校が「臨時休校」となる場合は

みなさまの安全を最大限に考慮しレッスンをお休み致します


その都度 メールやLINE等でご連絡を致しますので

ご理解とご協力をお願い致します


◆さいごに・・・

インフルエンザ 胃腸炎 溶連菌などなど

色んな病気が蔓延する時期ですが

元気に教室に来てくださいね

2月に参観日を予定してますよ!!


今年もみなさまには大変お世話になりました

また来年もよろしくお願い致します!

11月のレッスンカレンダー【ぐんぐんコース】

スケジュールびっちりの10月をなんとか乗り越えました

フードバレーとかちマラソンも無事完走!


●11月のレッスンカレンダー【ぐんぐんコース】


ぐんぐんコースの11月・12月・1月(予定)のレッスンカレンダー

ご確認よろしくお願い致します



◆レッスンのお休み

11月3日木曜日 Aクラスと

11月23日水曜日 A・Bクラスは祝日のためお休みです


ご確認よろしくお願い致します


◆みんな大喜びのハロウィンレッスン

お忙しい中 仮装の準備

また 子どもたちのためにお菓子を準備していただき

本当にありがとうござました



目の前のお菓子に目を輝かせていましたよ

次はクリスマス会

水曜日クラスは12月21日 木曜日クラスは22日 金曜日(音更)クラスは16日

土曜日クラスは17日南町福祉センターで10時から行う予定です

準備等でご協力をお願いすることがあるかもしれませんので

よろしくお願い致します


◆「どうしたらいいだろう・・・」と悩んでいませんか

宿題の進め方や教え方などで

「どうしたらいいだろう・・・」と悩んでいませんか?

そんな時は悩まずに声をかけてください

事前に教えていただければレッスンの後や別日でも調整してお話しできます

手紙やメールなどでは伝わらないこともありますので

話しをしながら 気持ちを共有して

お子さまのプラスになるように協力していきましょう



◆自然災害によるレッスンの臨時休業について

寒い季節が到来!

大雪などの自然災害で

市内小中学校が「臨時休校」となる場合は

みなさまの安全を最大限に考慮しレッスンをお休み致します


その都度 メールやLINE等でご連絡を致しますので

ご理解とご協力をお願い致します



寒くなってきましたので風邪などをひかないようにして
元気に教室に来てくださいね

今月のレッスンもよろしくお願い致します


リトミックのカレンダーはこちらをご覧ください

→ リトミックコース11月のレッスンカレンダー

9月のレッスンカレンダー【ぐんぐんコース】

台風10号により被害を受けられた皆様に
心からお見舞い申し上げます


●9月のレッスンカレンダー【ぐんぐんコース】

ぐんぐんコースの9月・10月(予定)のレッスンカレンダー

ご確認よろしくお願い致します



◆レッスンのお休み

9月22日木曜日は祝日のためお休みです





◆大きく差がついていくのは

年少・年中のこどもたち

ひらがなにすうじ覚えてきましたね!

年少さんでもカードを見てひらがな・カタカナ・すうじ(1〜30)スラスラ言えてます

レッスンをしながら感じている事は

読むことが上手な子は学力が高いです!

スラスラ読むことで話しや問題の内容をよく理解し

取り組むことができるからです

反対に読むことが苦手だと

小学校に上がり「問題文」を読み 理解することができないので

勉強に対する苦手意識が強くなかなか伸びません

まずは

書くことよりも「読む力」を鍛えてほしい

お家でもすうじ1〜10と五十音をパッと見て答えられるように

取り組んでいただきたいと思います

「あ行」を覚えられたらスイッチが入っていますので

次の行に また子どもが好きな覚えやすい行や字を教えてあげましょう!

「読み力」の差でこれから先の学力に大きな差がつきます


◆ゲームやテレビと上手につきあいましょう

ゲームやテレビは刺激がとても強く依存性が高いです!

勉強(覚える事)よりも楽しくなりすぎて

まったく宿題をしない

大人だって仕事よりテレビやゲームの方がいい人いますよね

大人が思うよりはるかに刺激が強いので

レッスンの前には絶対にしないでください!

情緒も安定せずレッスンに集中できません

日々の生活でもテレビやゲームの前に勉強することをお勧めします!

ご家庭でルールを作って上手につきあいましょう


◆レッスンの臨時休業について

先の台風10号の時も「避難勧告」が出ていたため

レッスンを臨時休業いたしました

これからも台風や大雪など

市内小中学校が「臨時休校」となる場合は

みなさまの安全を最大限に考慮しレッスンをお休み致します


その都度 メールやLINE等でご連絡を致しますので

ご理解とご協力をお願い致します



今月のレッスンもよろしくお願い致します


リトミックのカレンダーはこちらをご覧ください

→ リトミックコース9月のレッスンカレンダー

8月のレッスンカレンダー【ぐんぐんコース】

●8月のレッスンカレンダー【ぐんぐんコース】

ぐんぐんコースの8月・9月のレッスンカレンダー

ご確認よろしくお願い致します



◆お盆休み

8月10日〜17日までお休みです

お盆期間中は宿題がありません

いっぱい遊ぶのはもちろん

小学生は夏休みの宿題・課題に取り組んでくださいね

それが終わっている子は「読書感想文」に挑戦してみましょう!

幼稚園・保育園のおこさまは

たくさんの遊びの中から刺激をもらって

心と体を逞しく成長させてほしいと思います


◆スイッチを見逃さないように!

数字にひらがな「なかなか覚えなくて・・・」

よく耳にする言葉です

では どうして覚えないのでしょうか?

「使う」事がないからではないでしょうか

言葉も使わないと覚えないのと一緒です

宿題のプリントをやっているだけで覚える子もいますし

そうでない子もいます

そんな時は日常の身近なものを使ったりして覚えていきます

例えばおやつで「あめ」をあげるとします

「今日はよく頑張ったから あめを3個あげるね」

そういって手に2個のせます

数えられる子は 足りないことに気がつきますが

そうでない子は気がつきません

気づかない時に「何個ある?」と声をかけて数えさせる

それだけでも「学び」につながります

親のちょっとした工夫で覚える事がたくさんあります

長い時間 子どもといるのは親です

お子さまの好きな事・好きなものを利用しながら

「学び」につなげましょう

<< May 2024
SunMonTueWedThuFriSat
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ショップフォトギャラリーブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー

Myリンク