ことわざ2
さて昨日の回答です。
「かわざんよう」です。
とらぬ狸の皮算用
意味は、まだ狸を捕まえてもいないのに、狸の皮を売ったら「いくらになるだろう」かと計算する。
まだ手に入るかどうかもわからないうちから、それをあてにして気楽な計画を立てることの例えです。
私は、かなり身に覚えがあり
ことわざの意味って色々思い知らされます。
では、ここでもう一問
とんびに○○○○○をさらわれる。
○○に入る言葉は?
回答と意味はまた明日。
投稿者:幼児教室ぐんぐん | 投稿日:2010-01-08 12:23:40 | コメント ( 0 )