『第22回 空想の森映画祭』
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
『第22回 空想の森映画祭』
2017年9月16日(土)、17日(日)18日(月)
会場:新内ホール(北海道新得町字新内)
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2017-08-11 18:49:00 | コメント ( 0 )
本と雑貨とギャラリーのある『フローモーション』ですから、色々な情報があつまってきます。それを多くの皆様にお届けしたいと考えて発信してゆきます。どうぞよろしく御願いします。
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
『第22回 空想の森映画祭』
2017年9月16日(土)、17日(日)18日(月)
会場:新内ホール(北海道新得町字新内)
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2017-08-11 18:49:00 | コメント ( 0 )
今年もおもしろそうだなぁ!
天気の良い日にビール飲みながらボンヤリ聴きたいなぁ!(笑)
平原まつり2017
「おびひろ音楽祭」
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2017-08-11 14:18:57 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
絵本作家 浜田桂子さんに出会う
〜「だれのこどももころさせない」絵本原画展&トークショー
2017年 9月18日(月・祝)
◆11:00〜16:00
「だれのこどももころさせない」絵本原画展
◆13:00〜15:00
浜田桂子さんトークショー
会場:とかちプラザ一階 ギャラリー
*参加費: 1000円
*チケット取扱: ザ本屋さん各店、日曜喫茶館、FLOWMOTION
トークショーでは、
絵本作家 浜田桂子さんがこれまで手がけられた作品をいくつかご紹介頂きながら、
各々の絵本に込められた想いや、絵本作家としての歩みを語って頂きます。
ご本人による絵本の読み聞かせあり&
また、会場内で、
新刊「だれのこどももころさせない」のサインセールも行います。
--------
浜田 桂子 プロフィール
1947年埼玉県生まれ。田中一光デザイン室勤務後、1984年「あやちゃんのうまれたひ」(福音館書店)でデビュー。絵本に「てとてとてとて」、「わらう」(福音館書店)、「ぼくのかわいくないいもうと」「あげます。」(ポプラ社)他多数。日本、中国、韓国の12名の絵本作家と連帯し平和絵本シリーズを企画。「へいわってどんなこと?」を三国共同刊行(日本は童心社)。国内、海外の子どもたちとの絵本を通しての交流も多い。日本児童出版美術家連盟、日本文藝家協会、日本ペンクラブ会員
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2017-08-10 15:57:10 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
『SAFAIKO』ライブ in 帯広
2017年9月 14日(木)
開場:午後7時 開演:午後7時30分
会場:ダイニングレストラン「十勝農園」
前売:4500円 (当日 5000)
中学生以下 1000円 ・ 未就学児 無料
【内訳 : ライブ \2500 ➕ 1ドリンク& ブュッフェ(アフリカン フードあり) \2000】
■予約・問合せ■
Safaiko帯広ライブ実行委員会 エイハラ
09034621949
・Mamadou Lo (Senegal) ・山北のりひこ ・大西 匡哉
オープニングアクト:
・「十勝アフリカン」 ・「パンロゴクラブ」
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2017-08-10 15:50:54 | コメント ( 0 )
フローモーションギャラリーのご案内です。
思い出深い展示になりそうです。
「佐野まさのさんへの手紙」
2017年8月9日(水)〜8月27日(日) *火曜休
午前11時〜午後8時 (最終日は午後6時迄)
*夕方4時30分〜5時頃まで店主不在がち
会場:フローモーション
(帯広市西5条南13 丁目11 0155-21-5506)
◆オープニングパーティー :8月11日(金/山の日) 15:00〜17:00
●2004.03月『佐野まさの 油彩の時代』
●2004.04月『佐野まさの作業展 意識の破片の時代』
●2004.12月 佐野まさの『雪の核』
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMギャラリー情報 | 投稿日:2017-08-07 14:35:57 | コメント ( 0 )
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |