由良真一個展 『 シカゴの夏から冬のとかちへ 』
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
由良真一 個展 油彩
『 シカゴの夏から冬のとかちへ 』
2017年3月14日(火)〜3月20日(月)
午前10時〜午後6時
会場:日曜喫茶館ギャラリー
(帯広市西2条南8丁目20番地 0155-67-0626)
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2017-03-09 16:46:24 | コメント ( 0 )
本と雑貨とギャラリーのある『フローモーション』ですから、色々な情報があつまってきます。それを多くの皆様にお届けしたいと考えて発信してゆきます。どうぞよろしく御願いします。
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
由良真一 個展 油彩
『 シカゴの夏から冬のとかちへ 』
2017年3月14日(火)〜3月20日(月)
午前10時〜午後6時
会場:日曜喫茶館ギャラリー
(帯広市西2条南8丁目20番地 0155-67-0626)
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2017-03-09 16:46:24 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
見知った方が大活躍の様子。
『 VOCA展2017 現代美術の展望─新しい平面の作家たち 』
2017年3月11日(土)〜3月30日(木) *会期中無休
午前10時─午後6時(入館は閉館の30分前まで)
一般600(500)円/大学生500円/高校生以下無料
会場:上野の森美術館
●2005.06月『高田佳子 引力±001.002』
●2009.05月『彫刻家のつくる家具塗る現代漆展』
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2017-03-09 16:06:03 | コメント ( 0 )
毎週土曜日おびひろFMウイング『Saturday Relax Trax』には
タカサカが皆様と聴きたいなぁと思う音楽紹介枠があるのですが、
おぼえがきとして記しておきます(笑)
●FMウイングサイマルラジヲ
●番組の感想、リクエストなどなど色々な話題をお送り下さいませ!
今回は「春っぽく」感じてきましたので
そわそわするこちらです!(笑)
サカナクション『GO TO THE FUTURE』 (2007年5月9日発売)より
・白波トップウォーター
・夜の東側
投稿者:FLOWMOTION通信 | DJタカサカ覚書 | 投稿日:2017-03-09 15:50:52 | コメント ( 0 )
毎週土曜日おびひろFMウイング『Saturday Relax Trax』には、
「タカサカ」と「モンマさん」と「イケダさん」持ち回りでオススメの映画、ドラマなどを紹介する枠があるのですが、おぼえがきとして記しておきます(笑)
●FMウイングサイマルラジヲ
●番組の感想、リクエストなどなど色々な話題をお送り下さいませ!
今回紹介は「モンマさん」
先日網走に旅行へ行ってきたとか。
臨場感が増しますね。
『抱きしめたい −真実の物語−』 (2013)
投稿者:FLOWMOTION通信 | SRTオススメドラマ映画&DVD等々 | 投稿日:2017-03-09 15:44:55 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
興味深いですねぇ。
『 ERIKO to.×斎藤ヒロト〜音と絵の響演 』
2017年3月26日(日)
午後7時〜午後10時1
会場:ランチョ エルパソ
(帯広市西十六条南6-13-20)
画家 斎藤ヒロトと、ミュージシャンズのERIKO to.が、
お互いの感性をお互いの表現で会話し合うライブイベントです。
あるテーマにそって展開されるエリコトの音楽に
ヒロトが感じた事をその場で絵にしていきます。
(テーマはその時初めてヒロトに音楽で伝えられます)
パフォーマンスは、3部構成で行なわれる予定で、30分程度の休憩をはさみます。
ランチョエルパソの美味しい料理も味わいながらお楽しみください。
※入場料は無料ですが、レストラン通常営業中のイベントですので、
飲食のオーダーをお願いします。
パフォーマンスがお心に届きましたら、
投げ銭Boxに、ぜひ、お気持ちをお入れ下さい。
※席のご予約は、ランチョエルパソにご連絡いただき、
『イベント観覧希望』とお伝えください。 0155-34-3418
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMイベント情報 | 投稿日:2017-03-08 14:35:06 | コメント ( 0 )
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |