ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
おもしろそうです。
『 Sprouting Garden-萌ゆる森- 』
2014年7月5日(土)〜11月3日(日) *会期中無休
午前9時45分〜午後5時30分(
9月以降午後5時まで、入館は閉館の30分前まで)
会場:札幌芸術の森屋外スペース
札幌芸術の森野外美術館
佐藤忠良記念子どもアトリエ
関口雄揮記念美術館
観覧料:高校生以上900円、中学生以下無料
本展は、北海道にゆかりのある作家18人が、札幌芸術の森と、隣接する関口雄揮記念美術館を舞台に作品を展開する展覧会です。「芽吹く、生長する」、転じて「広がる、拡張する」という意味を持つ"Sprout"をテーマに、芸術の森屋外スペース・札幌芸術の森野外美術館で展開される屋外型作品、佐藤忠良記念子どもアトリエ・関口雄揮記念美術館で展開される屋内型作品を通じて、開園して28年目を迎える札幌芸術の森という空間の可能性を、作品によって拡張することを試みます。
【出品作家】
會田千夏、阿部典英、伊藤幸子、上ノ大作、柿ア熙、果澄、川上りえ
國松明日香、佐藤あゆみ、澁谷俊彦、下沢敏也、関口雄揮、ダム・ダン・ライ
菱野史彦、藤沢レオ、森迫暁夫、山田良、艾沢詳子
■フローモーションアーカイブより■
◎2009.10月『會田千夏*久保綾乃 アーティストトーク』
◎2011.08月『札幌作家グループ 展』(「真正閣の百日」より)
◎2003.11月『艾沢祥子 [part of earth]札幌+帯広』
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2014-06-28 16:17:57 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
おもしろそうだなぁ!
『第一回とかるねクリエーターズマーケット』
2014年7月12日(土)・13日(日)
午前11時〜午後5時
会場:豊頃 とかるね
【とかるねクリエーターズ:ライブペインティング】
ギャラリーステージ上では、画家・浜名かおりさんによるライブペインティングが行われます♪ 描いて頂いた絵は、今回のイベント終了後に「とかるね」の中庭にウォールアートとして設置・展示されます。
【出店者のご紹介】
* 浅原硝子製造所 (ガラス・浮き玉)小樽
* 成瀬千香子 (ガラス作家) (ガラスオブジェ)札幌
* N#craft (消しゴムはんこ・エコクラフトアイテム)音更
* High☆village (レザークラフト 革小物)音更
* galaXsheep (レジンアクセサリー小物) 豊頃・帯広
* YANNI工房 和 (流木アート・小物) 帯広
* アトリエ ハイジの森 (フェルト小物・草木染め)札幌
* 村上ハウス(羊毛フェルト小物)音更
* 砂刻屋 Rizm (ガラス・ボトル再生雑貨)札幌
* torachabi屋 (消しゴムはんこ・手作りアイテム)帯広
* irodori (陶芸・雑貨)音更 (13日のみ出店)
* 小川 隆子 (布・編小物&木工)(13日のみ出店)
[体験コーナー]
* 橋原靖佳(ペーパーアート&クラフト)帯広
* 海辺のクラフト 海猫屋(流木クラフト等)芽室
* 天秤堂(ブローチ作り体験&販売)(12日のみ出店)

投稿者:FLOWMOTION通信 | FMイベント情報 | 投稿日:2014-06-26 18:20:26 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします!
あの『ベニシアさん』が!やってくる!
『NHK花コミトークショー』
<講 師> ベニシア・スタンリー・スミス(ハーブ研究家)
<テーマ>
「心の声を聴きましょう」「人生の5つのステージと更年期」
「あなたを幸せにするハーブ」 「ハーブティーでうつ予防」など、
ハーブを活用した生活、人生を前向きに生きていくための様々なヒントをお伝えします。
2014年8月28日(木)
開場:午後2時 開演:午後2時30分 終演:午後4時(予定)
会場:とかちプラザ・レインボーホール(帯広市西4条南13丁目1番地)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
■参加申込:参加は無料ですが入場整理券が必要です。
ご希望の方は、はがきでお申し込みください。
○記入事項
@郵便番号 A住所 B名前 C電話番号 D希望人数(最大4人まで)
【あて先】
〒080−0015 ※住所不要 NHK帯広放送局「花コミトークショー」係
○受付期間
2014年6月13日(金)〜8月1日(金)必着
※応募多数の場合は、抽選のうえ結果をお送りします。
※1歳以上のお子様から入場整理券が必要となります。
※ご応募の際にいただいた情報は、
番組やイベントのご案内に使用させていただくことがあります。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
主催:
帯広市、花コミュニケーションとかち実行委員会、十勝毎日新聞社、NHK帯広放送局
問合せ:NHK帯広放送局「花コミトークショー」係
電話:0155−23−3111(平日/午前10時〜午後6時)
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2014-06-26 17:39:25 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
ますますもりもりです。
『 BUFUU(ブーフーウー)さんの「手作り雑貨展」 』
2014年
・6月28日(土)午前10時〜午後5時30分
・6月29日(日)午前10時〜午後2時30分
会場:ことぶき堂(帯広市西21条南4丁目20-16)
ピアスなどのアクセサリーは、その場でパーツを組み合わせてくれたり、
ピアスをイヤリングにすることもできます。
クラフトカゴ、布小物、ハギレなどもたくさん。
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMイベント情報 | 投稿日:2014-06-23 12:16:50 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
おいしそう。
『 第4回プラザ・デ・マルシェ 』
2014年7月6日
午前10時〜午後4時
会場:とかちプラザ(帯広市西4条南13丁目1番地)
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMイベント情報 | 投稿日:2014-06-21 13:07:07 | コメント ( 0 )