帯広ナビ | 帯広なびブログ

足寄!5/4! 【椎名純平Spring TOUR 2025】

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。



【椎名純平Spring TOUR 2025】

2025年5月4日(日)

開場:午後5時
開演:午後5時30分

会場:足寄BLANK HARD CIDER WORKS
(足寄町北1条2丁目7 info@blank-hardcider.com)

前売り3000円(別途ドリンクオーダー) 当日3500円 
※小学生以下入場無料

札幌! ー 福江悦子 初の抽象彫刻と マイアミと東京を拠点とするLa Mano Friaのコラボ展。 ー 【Drifters】(漂流者たち)

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

むむむ??なんだなんだ??(笑)



ー 福江悦子 初の抽象彫刻と
マイアミと東京を拠点とするLa Mano Friaのコラボ展。 ー
【Drifters】(漂流者たち)


2025年4月30日(水)〜5月11日(日) *月火休
昼12時〜午後7時 

会場:ギャラリー犬養
*素敵なカフェで飲食を楽しんでください。


福江が制作する木彫作品の欠片や 移住先の小樽で拾ったもの、
今までの生活で手にしたものを集めてかたちにした。
見つめていると、自身や関わってきた人々の人生と重なるものが見えてくる。
出会ったものや過去の経験からだんだん出来上がってくる、
人ってこんなものなのではないか。
そう思うと作品が愛おしく思えてきた。
抽象のつもりがやっぱり人を作ってしまった。

La Mano Friaのmachete.magazineは
物事を生み出す手と足、作る人たちの手や足をモデルにペイントし撮影、
デジタル加工をほどこしたBOOKを発表している。
福江のDriftersと 彼がデザインするDrifters。おたのしみに。


そらち炭鉱の記憶マネジメントセンター石蔵! 山下僚 写真展 「軍艦島」ー炭鉱の島が輝いていた時代ー 

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。



山下僚 写真展
「軍艦島」〜炭鉱の島が輝いていた時代〜


2025年4月24日(木)〜5月22日(木)
※月火休(4/29、5/5、5/6は祝日なので開館) ※4/30、5/7は振替休館

午前10時30分〜午後5時30分

会場:そらち炭鉱の記憶マネジメントセンター石蔵
入場:無料





2019.05月 山下僚写真展「風化する記憶U」1970年代

陶工房 結器-YUIKI- 「 タイルトレー/鍋敷き作りワークショップ & タイル小物展 」

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。



陶工房 結器-YUIKI-
「 タイルトレー/鍋敷き作りワークショップ & タイル小物展 」


2025年5月28日(水)〜6月1日(日)
・午前の部11:00〜 ・午後の部14:00〜

定員:各回4名 *要予約
参加費:3500円(材料費込)
服装:汚れてもよい服装(エプロンがあるとより安心です)

会場:GALLERIAオリザ(ミントカフェ内)
(帯広市大通南6丁目14-1)

*ご予約時にトレー、または鍋敷き(先着20名様限り)、
どちらかご希望をお知らせください。

ご予約はこちらから(TEL 090-6990-7869)
予約フォーム

*タイル小物展は、ミントカフェ営業時間内でいつでもご覧いただけます。
(入場無料、最終日は17:00まで)


SRT(4/19)『研ナオコまつり』

FMウイング『Saturday Relax Trax』(サタトラ)
(毎週土曜日!朝9時!再放送夜9時!)
には!
タカサカが皆様とこの時季に聴きたいなぁと思う曲を!
紹介するコーナーがあるのですが!
おぼえがきとして記しておきます(笑)

FMウイングホームページが新しくなりました!

●スマホやパソコンでも聴けます!
ListenRadio(リッスンラジオ)

タカサカと考えたい時事ネタ(笑)!番組の感想!
リクエストなどなど色々な話題をお送り下さいませ!


●メールアドレス → fm761@fmwing.com

最近!Twitterで呟いている方増えてきてます!
あなたもいかが?「 #サタトラ 」付けてどうぞどうぞ!


-----------------------------------------------------------------------------------
『FMウイング』の『Saturday Relax Trax』!のこと!2024
-----------------------------------------------------------------------------------



「みゆき展」大好評開催中!
そこで!あらためて!いい声だなぁ!って思いました!

研ナオコまつり』!
〜帯広!「中島みゆき展」は6月1日まで!〜

「LA-LA-LA」(ラ-ラ-ラ)(作詞作曲:中島みゆき 編曲:クニ河内)
 *1976年 中島みゆきが初めて他者へ提供した作品

「かもめはかもめ」(作詞作曲:中島みゆき 編曲:若草恵)
 (ホステス1号さん、そらっぴーさんリクエスト)

「話がちがうじゃない」 研ナオコ&ライラックス
 (作詞:三浦徳子 作曲:NORA 編曲:鶴由雄)

「夏ざかりほの字組」研ナオコ&田原俊彦
 (作詞:阿久悠 作曲:筒美京平 編曲:新川博)
 (おねえさまリクエスト)

「帰愁」(作詞作曲:松任谷由実 編曲:鷺巣詩郎)

「ボサノバ」(作詞作曲:福島邦子 編曲:若草恵)
 (ぴっぴさんリクエスト)



「みにくいあひるの子」(作詞作曲:中島みゆき 編曲:クニ河内)

「窓ガラス」(作詞作曲:中島みゆき 編曲:クニ河内)

「メモリーグラス」(作詞作曲:堀江淳 編曲:若草恵)

「銀座あたりでギン!ギン!ギン!」志村けん&研ナオコ
 (作詞作曲: つんく。 編曲:小西貴雄)

「あばよ」(作詞作曲:中島みゆき 編曲:クニ河内)

「夏をあきらめて」(作詞作曲:桑田佳祐 編曲:若草恵)
 (まるこさん、ドクターコロッソさんリクエスト)

「明日 靴がかわいたら」(作詞作曲:中島みゆき 編曲:クニ河内)
 (もんまさん選曲)


 

<< May 2025
SunMonTueWedThuFriSat
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ショップブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー