帯広ナビ | 帯広なびブログ

Tokyo Sonic Art Weeks オープニングライブ alva noto

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

若干ですが(笑)CDあります!


Tokyo Sonic Art Weeks オープニングライブ
alva noto(カールステン・ニコライ)
univrs - uniscope version 日本初演


2012年10月28日(日) 17:00開場/18:00開演
会場:東京都現代美術館 地下2階講堂
予約 3,000 円/当日 3,500 円 オールスタンディング(200名限定)



世界共通語の概念的分化をテーマとするunivrs は、ライブ演奏の観点から制作されたalva noto の最もダイナミックな作品。重層的で突き刺すようなパルスとグリッチが緻密なリズムを刻む音響空間の中、音声信号はリアルタイムで映像信号に変換され、繰り返すことのない圧倒的な無限ビジュアル空間を出現させる。

Carsten Nicolai /alva noto
カールステン・ニコライの名でヴィジュアルアート、アルヴァ・ノトの名で電子音楽を制作発表しているドイツのアーテイスト。 国内では、山口情報芸術センターやワタリウム美術館等での個展をはじめ、森美術館、ICC、東京都現代美術館、ヨコハマトリエンナーレ2011「OUR MAGIC HOUR」、越後妻有アートトリエンナーレ2003、2012など、各地で展示を行っている。また、実験的電子音楽レーベルとして評価の高いraster noton主宰のひとり。ミュージシャンとしては池田亮司、坂本龍一、ブリクサ・バーゲルトなどとのコラボレーション多数。


『PEPESOブログ』にFMが登場です!

先日いらした素敵な客人。

すっかり素敵に「フローモーション」を取り上げて下さいました。
ありがたいありがたい。



『PEPESOブログ』
●無線LAN完備!
帯広市西5条南13の「FLOWMOTION」は、本屋?、ギャラリー?、それともカフェ?

『ほぼ日カレンダー2013』

フローモーションに並びますカレンダーのご案内です!

2012年に引き続き!2013年版も並びました!

ぜひぜひ!!




『ほぼ日 ホワイトボードカレンダー 2012 (壁掛)』 2800円(税別)


『ほぼ日 ホワイトボードきまぐれカレンダー(卓上)』  1600円(税別)

『日々』28号 販売開始!

フローモーションに並びます素敵冊子のご案内です。

『日々』です。


これから年に2回のお楽しみになるそうです。
そのぐらいのペースがきっとこれからの時間の流れになるような。。。。




『日々』28号
2012年10月1日発売 価格945円(税込)

「cimai」は姉が天然酵母で、 妹がイーストでパンを作るというユニット。ていねいに手作りされたパンは、一度食べると忘れられないおいしさです。 埼玉県幸手市にあるお店も、アンティーク家具に囲まれた素敵な空間でした。

巻頭エッセイは、「cimai」の友人であり 「cimai」のパンと出会うきっかけを 与えてくださった、中川ちえさん。

後半は、食パンとカンパーニュの お気に入りの食べ方を、 「cimai」のお2人、伊藤まさこさん、 坂田阿希子さん、久保百合子さん、 公文美和さんらに紹介していただきます。

『酒とつまみチャンポン 〜創刊10周年記念なんちゃって傑作選〜』販売開始!

フローモーションに並びます書籍のご案内です。

いつのまにやらなかなかの年月のお付き合い。
『酒とつまみ』

今回、特別再編集版登場です!



『酒とつまみチャンポン 〜創刊10周年記念なんちゃって傑作選〜』
酒とつまみ編集部/編
定価1,470円 (本体1,400円) 
A5判   オールモノクロ  256ページ

完売した創刊号〜第9号に、現在在庫僅少の第10号を加えた
合計10号分から、テーマごとに企画を抽出し、編集しました。
『酒とつまみ』のこの10年を象徴するような、
世のため人のためにならない酒バカ企画の数々。
どこから読んでも二日酔い気分?

<< May 2025
SunMonTueWedThuFriSat
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ショップブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー