帯広ナビ | 帯広なびブログ

9/1!2!『とかちマルシェ 2012』

ご案内を頂きましたのでご紹介いたします。
きっと美味しい機会になろうかと。

『とかちマルシェ 2012』
2012年9月1日(土)〜2日(日)

会場:JR帯広駅北口広場 特設会場


『FMジャガ』にてフローモーションの広報活動

フローモーションは小さなお店ですけど、広報はしっかりしているのです。

今回、地元FM局
『FMジャガ』でフローモーションのご案内が挿入されることが決まりましたので皆様にご案内いたします。
お時間に余裕がございましたら、どんな風な感じで流れるのか聞いてみて下さいませね!


FM−JAGAのパブリシティ(2012年)

●8月30日(木)14時〜16時までのあいだ(番組名 クロスオーバーとかち)
●9月03日(月)9時〜正午までのあいだ(番組名 じゃらら)
●9月06日(木)14時〜16時までのあいだ(番組名 クロスオーバーとかち)

放送中の生PRなのでざっくりとした時間帯ですが、ぜひ聞いてみて下さいませね。
クロスオーバーとかちはミホさん
じゃららは梶山さんと米澤愛さんの番組です。

9/6「中小企業のためのIT活用セミナー」

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

21世紀も盛り上がってきましたねぇ。


株式会社ワールドソフト・イーエス十勝営業所
第1回セミナー
「中小企業のためのIT活用セミナー」
第一回クラウドコンピューティング編

2012年年9月6日 (木) 午後7時から8時30分の予定
会場:帯広コア専門学校(帯広市西11条南41丁目3−5)
参加料:無料


 巷をにぎわす情報技術の話題の中でよく出る「クラウド」何のことでしょうか。
直訳すると「雲」です。なぜ情報技術に雲が?新しいソフトウエア?新しいパソコン?

 よくお客様から「クラウドとは一体何なんだろう?」と尋ねられます。非常にわかりづらい表現を簡単な言葉でご説明するのは難しいです。でも順を追って説明させていただければ必ずやご理解いただけると思います。

 クラウドはうまく活用すると非常に生活や仕事が便利になります。そんな新技術を取り込むにはいろいろと覚えることも多いでしょうから・・・と思われても、クラウドのすごいところは意識せずに利用しているところにあるのです。

内容
・クラウドとは?
・クラウド時代ならでは新しい手法”GoogleApps”(グーグルアップス)の説明
・クラウド業務アプリケーション作成ソフト”Wagby”(ワグビー)の概要説明
・最新技術動向

皆様のご参加をお待ちしております。

FM絵本案内『月へ アポロ11号のはるかなる旅』

フローモーションに並ぶ絵本のご紹介です。

特別詳しい訳ではありませんけど、「宇宙もの」はトキメキます。
冒険心を実行に移すことはありませんけど、わくわくします。

細かな描写がとてもすばらしい。

月から見上げる青い地球。
色々な事象が詰まっている地球を、
ひとつとして見上げる気持ちにぐっときました。



『月へ アポロ11号のはるかなる旅』
ブライアン・フロッカ/作 日暮雅通/訳
偕成社
1500+税




9/5から!『福島の子どもたちからの手紙』原画展

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。


『福島の子どもたちからの手紙』原画展
2012年9月5日(水)〜12日(水) 11日(月)は, 休館
午前10時〜午後10時

会場:帯広市図書館展示ホール
(帯広市西2条南14丁目3-1)




■□■朗読会案内■□■

「福島の子どもたちからの手紙」朗読会

参加者の皆さんと福島の子どもたちからの手紙を一人一人希望のページを読みたいと思います。

日時 : 9月9日(日) 10:30〜12:00
会場 : 帯広市図書館多目的視聴覚室
申し込み先 : 市民フォーラム十勝事務局 高倉まで 電話・FAX 0155(31)6037

<< May 2025
SunMonTueWedThuFriSat
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ショップブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー