帯広ナビ | 帯広なびブログ

FM『季刊サルビア vol.22』届きましたよ!

『季刊サルビア』の最新刊が並びましたので皆様にご紹介いたします。

「オープンスクリーン」っていう技法。
興味深いです。



*

『季刊サルビア vol.22』
オープン・スクリーンでつくるテキスタイル
2011年9月1日発行 定価500円(税込み)
A5変形サイズ 32P

オープンスクリーンとは、シルクスクリーンの枠と電話帳の
紙を使って印刷するあたらしい紙版画です。おうちでかんたん、
テキスタイルづくりができます。
いろいろな図案のテキスタイルのつくりかたやテキスタイルを
使った小物づくり、サルビアの色あわせなども紹介しています。

10月エスタ帯広『とんぼ玉アクセサリー 展示と販売』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。



*

平松美木子
〜とんぼ玉アクセサリー 展示と販売〜

2011年10月11日(火)〜17日(月)
午前10時〜午後5時

会場:エスタ帯広西館売店内

糠平情報『第二回 創作ギャラリー』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。



『第二回 創作ギャラリー』
〜和雑貨 トンボ玉 古布小物 などなど〜

2011年10月8日(土)、9日(日)、10日(月)
午前10時〜午後3時頃

会場:レストランナウシカ(ぬかびら源泉郷 糠平温泉ホテル内)

「アートボックス」2012年度 作品募集

ご案内を頂きましたのでご紹介いたします。
興味のあるかたはぜひぜひ!!



*

「アートボックス」2012年度 作品募集

■応募期間:2011年9月1日(木)〜2011年11月30日(水) ※当日消印有効

「アートボックス」は、北海道のアーティストたちに新たな発表の場を提供する目的で、JRタワー1階東コンコースに設置し、2009年5月から公募優秀作品を3ヵ月ごとに順次展示しています。

中標津情報『大竹伸朗写真展』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

お近くに方はぜひぜひ!!



『大竹伸朗写真展』
写真集「18」より
ずっと絵を描きたい1974-1975 北海道・別海〜歌志内、大竹伸朗18歳の記録

2011年9月4日(日)〜10月3日(月)
午前11時〜午後6時まで 木曜日・休廊

会場:東一条ギャラリー e1Gallery 
(北海道中標津町 東1条北1丁目16番地  0153-74-9110 )


<< May 2025
SunMonTueWedThuFriSat
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ショップブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー