帯広ナビ | 帯広なびブログ

FM『季刊サルビア vol.21』〜サルビア給食室

フローモーションに並びます人気冊子のご案内です。

特集によって様々な色合いを提示して下さいます。

『季刊サルビア vol.21』〜サルビア給食室 四季おりおりの料理

定価500円(税込み)


季節感をいち早く感じられる四季おりおりの保存食と
そのアレンジレシピの紹介をはじめ、
料理にまつわる気になることや素朴な疑問を
ワタナベマキさんに尋ね、掲載しています。
9月に開講のサルビア給食室のお料理講座のことや
一緒につくった樹ノ音工房の器の紹介もしています。


*バックナンバーもございます。お問い合わせ下さいませ。
2.6.7.8.9.10
12.13.14.16.17.18.19.20
(2011/6/10 調べ)

6/19『茶畑 美智子 ダンスパフォーマンス』

イベント目白押しです!

帯広コンテンポラリーアート2011〜真正閣の100日
〜パフォーマンス情報


2008.02月『パフォーマンスアート 生命のダンス』


『茶畑 美智子 ダンスパフォーマンス[時を呼吸する ]』
2011年6月19日(日) 15:00〜  

会場:真鍋庭園 真正閣
(帯広市稲田町東2-6)

*ご観賞にはお庭の入園料が必要です。 
大人500円(期間中何度も入場できるパスポートは1200円です)


真正閣の100日〜『池田 緑 展』

週替わりの展示ですよ!

帯広コンテンポラリーアート2011〜真正閣の100日〜情報


2009.09月『10 Days in The SHINSYOKAKU』

池田 緑 展』
2011年6月13日(月)〜6月19日(日)  
会場:真鍋庭園 真正閣
(帯広市稲田町東2-6)

*ご観賞にはお庭の入園料が必要です。 
大人500円(期間中何度も入場できるパスポートは1200円です)


「日を編み,言葉を紡ぐ」  <真正閣の100年の時(とき)>の気配の中に、≪私の68年の時(とき)≫を横たえます。視覚化された≪私の時≫を俯瞰しつつ、あわせて<真正閣の時>を感じていただきます。作品は、次の2点です。■My Place on Earth (1943年4月3日に生まれて) ■33の日  *なお、会場内でワークショップ「四つの言葉」を随時行います。 皆さまのご参加をお待ちしています


2005.03月『池田緑展 府中の1ヶ月 』

『スロウ 27号』並びました!

フローモーションに並びます冊子のご案内です。

十勝帯広よりも日本中で人気!
『スロウ』の最新号が並びました!



*

『スロウ 27号』 定価880円(税込)
〜生産者である農家さんが自ら経営するカフェやレストランを特集します。料理の素材には、手塩にかけて育てた野菜や豚、手間暇かけて搾った牛乳など新鮮なものがズラリ! 体の奥底から「美味しい」という言葉が沸きあがってくるような料理の数々には、生産者ゆえのこだわりと信念が貫かれていました。

バックナンバーもございます。あわせていかが?
2.4.5
11.12.14.15.16.17.18.19.20
21.22.23.24.25.26
(2011/6/2調べ)

FM『この本読んで2011-夏号』

フローモーションに並びます「絵本情報誌」のご案内です。

フローモーションは「絵本専門店」ではないのですけど、
アートやデザインやイラスト好きのお客様も絵本は大好き。

絵本好きのお客様のご来店もフローモーションはお待ちしております。
ぜひぜひ!

『この本読んで2011-夏号』

*今回発売の最新号には!なんと!『フローモーション』も出ています!
*バックナンバーも若干ございます!
*絵本のご注文の窓口としてもフローモーションをぜひぜひご利用下さいませ!

<< May 2025
SunMonTueWedThuFriSat
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ショップブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー