ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
古本屋さんじゃない個人の持ち寄るその人の本って気になりますね。
どんな催しになるのでしょうか。楽しみです。
〜自宅に眠っている本をダンボールに詰めて「一日限りの本屋さんごっこ」を楽しんでみませんか?
『一箱古本市 in とかち』
2011年2月27日(日)
午前11時〜午後5時
*登録料500円
会場:ザ本屋さん 喜久屋書店催事場
詳細/出展希望の申し込み/お問い合わせ 090-2692-7731(橋まで)
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2011-02-16 13:52:46 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
ますます充実のご活躍ぶり。
*
『半谷 学 展 - Leaf man and Flower man -』
2011年2月19日(土)〜3月15日(火)
午前10:30〜午後6:30 *毎週水曜定休最終日は午後4時まで
会場:弘文堂画廊
(帯広市西2条南9丁目6 六花亭本店3階)
半谷 学 web-site
●2007.01月 半谷学『Sea Lamps Rijswijk & 海の灯 ライスワイク』
●2006.03月『半谷学 こころの森』
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2011-02-16 13:37:28 | コメント ( 0 )
フローモーションケーキのご案内。
バレンタインデー近いですね!
小さなケーキを作りましたよ!
いかが?
『フローモーションのチョコレートブラウニー』
ふたつ入って一袋 150円+税
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMカフェアルバム | 投稿日:2011-02-10 12:10:35 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
お近くの方はぜひぜひ。
札幌のアートと音楽の発信基地PROVOにて、
nano graphic こと、白鳥絵美の展覧会
"moon cloud to spring" を開催いたします。
Emi Shiratori Exhibition "moon cloud to spring"
会期:2011年2月15日(火) - 3月13日(日)
会場:PROVO
時間:12時 - 28時 (火曜日のみ18時オープン)
定休:月曜日
問合
welcome@nanographic.jp
本展では「アートを日常で手に取ること〜役に立つアート!」をテーマに、
新作テキスタイルと、テキスタイルを使った様々なアイテム、
SYNAPSEのイベントフライヤーのグラフィックを展示販売いたします。
是非、白鳥絵美の作品に触れ、アートを身近に感じてみて下さい。
また、オープニングパーティーは札幌の若手クリエーター5人による
クリエイティブで生きることについてのトークセッションを企画。
その他、会期中は様々なイベントを企画しております。
皆様のご来場心よりお待ちしております。
PROVO
札幌市中央区南6条東1丁目2番地 KIビル3F
tel. 011-211-4821
image BGM by Takeshi Mizuguchi / Gak
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2011-02-10 11:27:26 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
日々疑問に感じていることがありましたら相談してはいかがでしょうか?
----------------------------------------------------------------------------------
帯広市では、毎月、東京から弁理士をお呼びして、
発明等に関する無料相談会を行っています。
是非この機会に意匠や特許などの相談をされてみては
いかがでしょうか!?
2011年2月23日(水)
時間…13時から、14時から、15時から(1時間程度)
料金…無料
会場…十勝産業振興センター(西22北2)
申し込み・問い合わせ…工業労政課(市庁舎7階、電話0155-65-4167)へ
お申込み期限は前日までですが、先着順です。
定員は最大で5名(件)ですので、お早めにお申込みください!
なお、2月23日の次の開催は3月16日です。
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMイベント情報 | 投稿日:2011-02-10 11:23:14 | コメント ( 0 )