ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
*
『北に翔ける’11』 −写真と書の競演―
2011年1月10日(月)〜18日(火)午前10時〜午後5時
会場:鹿追町民ホールロビー
会期中無休
倶知安町の写真家・徳丸晋による羊蹄山麓半月湖の水面の揺らぎを独自の視点で撮影した作品とともに、帯広市の「北の構図展」で注目された書道の小林徹と、写真家・八木由香という気鋭の作家の構成による芸術新時代の息吹を伝える展覧会。
●2009.06月『中井由香展』(八木由香)
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2011-01-15 19:21:14 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
きっとすんごい世界が展開されていることでしょう。
お近くの方はぜひ!
*
人形展「錬金術の夢想世界」
Mari Shimizu Presents
錬金術とホムンクルスと人工人間の夢から人形は生まれた。
その西欧の人形世界を受け継いでいる球体関節人形たち
会期 2011年1月14日[金]〜2月7日[月]
■月〜金/13:00〜20:00 土日祝/12:00〜19:00
SPECIAL EVENT開催中の展示室は展示をご覧頂けませんのでご注意ください。
■水曜休館
■入場料:500円
■展覧会 会場:parabolica-bis[パラボリカ・ビス]
■東京都台東区柳橋2・18・11 ■TEL: 03-5835-1180
人形:林美登利、池田祐美、三浦悦子、木村龍、緋衣汝香優理、伽井丹彌、清水真理、山吉由利子、マンタム、みつばち@BabyBee × HIROKO
写真:田中流
同時開催:「錬金術アクセサリー展」マンタム、他
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2011-01-15 19:14:20 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介。
美術館で音楽。
*
齋藤徹・瀬尾高志 GUT BASS DUO北海道ツアー『羊の歌』
2011年2月12日(土)
会場:北海道立帯広美術館(帯広市緑ヶ丘2番地)
開演:14:00(約60分)
お問い合わせ:0155-22-6963(帯広美術館)
*要観覧券
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2011-01-13 12:20:33 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
会場は札幌。
『New Point vol.8 』
2011年1月13日(木)〜1月18日(火)
10:00〜18:00(最終日は、〜17:00まで)
会場:大同ギャラリー
(札幌市中央区北3条西3丁目1 大同生命ビル3階 4階)
(札幌駅前通りの東側のビル。南西角地 。)
電話(011)241−8223
※ オープニング・パーティー ⇒ 1月15日(土) 18:00〜
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2011-01-13 12:01:54 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
*
『オープン台地 -上町台地の生活鑑賞ツアーコレクション』
大阪の屋台骨「上町台地」。
都心に建ち並ぶオフィスビル群と歴史観光資源たっぷりの寺社仏閣群が混在するこのエリア。
いま、この新旧さまざまな文化が織り混ざる街だからこそできる、ユニークでクリエイティブな「上町台地都心居住スタイル」が広まりつつあります。
本ツアーコレクションでは、これまで上町台地で様々な取り組みをしてきた上町台地マイルドHOPEゾーン協議会が、大阪市の事業推進の一環として、このエリアの魅力を「生活鑑賞」というテーマで特集。北は天満橋周辺から、南は四天王寺や寺田町周辺までの多種多様でリアルな生活空間を「住む」「働く」「楽しむ」という視点で一挙に紹介します。
生活を構成するさまざまな要素を切り口としたツアーやワークショップなどのプログラムが20本と目白押し!上町台地ゆかりの名物キャラクターも登場するなど、子どもからお年寄りまで幅広く楽しんでいただけます。
開催日時:2011年1月29日&1月30日 10時〜20時
会場:上町台地各所
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2011-01-10 14:47:29 | コメント ( 0 )