帯広ナビ | 帯広なびブログ

『別冊アルネ アルネのつくりかた』発売!

30号で終了しました『アルネ』

なんだかさみしくなってしまっていますけど、
実は不定期で『別冊アルネ』が発行されます。



今回出来上がりましたのは
『別冊アルネ アルネのつくりかた』です。
なんと付録もついています!
「アルネのつくりかたのアルネ」です!ぜひぜひ!

*品切れも増えてきていますけど、バックナンバーもございます。お問い合わせ下さいませ!

札幌情報 『カワシマトモエ個展 ひつじの中の宇宙』

ご案内を頂ましたので皆様にご紹介いたします。

2009年「雑貨屋あんぽんたん」で登場した「宇宙ひつじ」が正式デビューの様子!




『カワシマトモエ個展 ひつじの中の宇宙』
2010年3月24日(水)〜4月11日(日) 月曜日休廊
昼12時〜午後7時 最終日午後5時まで

会場:ギャラリーミヤシタ2階ギャラリーミヤシタ2階
(札幌市中央区南5条西20丁目1/38 011-562-6977)


2007.11月『カワシマトモエ個展』

札幌情報 畠山雄豪写真展

ご案内を頂ましたので皆様にご紹介いたします。



*

畠山雄豪写真展 First Contact.

2010/3/12(金)〜3/20(土)
開廊時間:13:00〜23:00
休館:日曜・祝日

場所:CAI02 raum 2/3
札幌市中央区大通西5丁目昭和ビル地下2階
TEL 011-802-6438

高知情報 沖の島アートプロジェクトvol.1

ご案内を頂ましたので皆様にご紹介いたします。

機会がございましたらぜひお出かけ下さいませ。



【沖の島アートプロジェクトvol.1
        〜風の島、風のつくり手。〜】

1)目的
高知にゆかりある若手作家が高知県唯一の有人離島で
滞在〜作品制作〜発表。島の「いま」にふれ、
「あした」を考えてアクションしていこう。
アートを取り入れてね。

2)開催場所
高知県宿毛市沖の島町各地

3)会期
2010年3月20日〜4月4日

4)アートツアー開催(土日祝日開催)
Aツアー:3/20,21
Bツアー:3/21,22
Cツアー:3/27,28
Dツアー:4/3,4

5)アートツアー内容
・作品の鑑賞ツアー
・パフォーマンス作品の披露
・参加作家・地元・お客さんによる島の食を囲んだ交流会
※舟唄披露予定

東京からも20名ほどのツアーが組まれています!!!

●●●ツアーのご予約はコチラ●●●
---------------------------------------------------------------------
▼参加アーティスト
*石井葉子(いしいようこ)【現代美術(立体造形)】
*大久保淳子(おおくぼじゅんこ)【イラストレーター 絵描き】
*川村公志(かわむらたかし)【写真】
*葛目絢一(くずめじゅんいち)【映像 音響 影絵人形劇 パフォーマンス】
*デハラユキノリ【フィギュアイラストレーター】
*濱田公望(はまだこうぼう)【映像作家】
*平地正利(ひらちまさとし)【立体造形】
*村岡マサヒロ(むらおかまさひろ)【マンガ家】
*森田浩路(もりたひろみち)【陶芸家】

---------------------------------------------------------------------
▼ここだけ情報
デハラユキノリ
国立公園である沖の島の巨岩に作品を。
環境省と協議し、会期後には消去に。

---------------------------------------------------------------------
▼関連情報
展覧会・内容詳細詳細
http://OArtP.exblog.jp/i14/


沖の島の歴史や文化の詳細情報

沖の島アートプロジェクト・公式ブログ

『村上知亜砂 ファイバーワーク2010 -2-』

ますます大活躍の『村上知亜砂さん』の展示です。
2010年中に10回を目標に実験の積み重ねのような展開の予定です。

ぜひ回を通して一人の作家の流れを見て頂きたいです。



『村上知亜砂 ファイバーワーク2010 -2-』

2010年3月1日(月)〜3月7日(日) 
午前11時〜午後8時 *最終日は夕方終了予定

会場:フローモーション 2階
(帯広市西5条南13丁目11番地 0155-21-5506)

*

*

2009.08月 村上知亜砂『献花〜永遠の記憶』

<< May 2025
SunMonTueWedThuFriSat
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ショップブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー