7/25『絵本作家 はたこうしろうさん講演会』
チケットのご案内です。
『絵本作家 はたこうしろうさん講演会』
2009年7月25日(土)
開場:午後1時30分 講演:午後2時〜4時
資料費:1000円(中学生〜一般) *フローモーションでも販売中!
会場:とかちプラザ
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2009-07-02 19:47:23 | コメント ( 0 )
本と雑貨とギャラリーのある『フローモーション』ですから、色々な情報があつまってきます。それを多くの皆様にお届けしたいと考えて発信してゆきます。どうぞよろしく御願いします。
チケットのご案内です。
『絵本作家 はたこうしろうさん講演会』
2009年7月25日(土)
開場:午後1時30分 講演:午後2時〜4時
資料費:1000円(中学生〜一般) *フローモーションでも販売中!
会場:とかちプラザ
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2009-07-02 19:47:23 | コメント ( 0 )
2009.07月『1960-1990 米山将治「地方と前衛」』の記録
2009.07月『アートキャンプ*アートストーリー』愛の記録
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
十勝*帯広で以前からそしてこれからもばりばり活動いたします作家の皆様の展示です。
期待大です!
*
●帯広圏現代アートパーティー企画展4
『アートキャンプ*アートストーリー』愛
〜表層の浮かぶ平原の杜〜
池田緑*鈴木隆*橋本勇*伽井丹彌*熊澤桂子
吉野隆幸*小林由佳*上山孝浩*梅田マサノリ
何故、今「愛」なのか?
いまさら、「愛」?という方もいらっしゃると思いますが、
考えてみてください。
何故、私たちがこの地球に生きているのかを。
何故、美的な事に自分達は興味を持ち続けているのかを。
愛をテーマにアートの愛の物語をぼんやり見つめる展覧会になればと思います。
会場:帯広駅地下 市民ギャラリー Aの1
●帯広圏現代アートパーティー企画展5
『アートヒストリー シリーズ-1』
1960-1990 米山将治「地方と前衛」
地方で前衛美術はどう成り立つのか。
1960年から1990年までの米山将治の
永すぎる試行。
そして、それは北海道の環境アート前史のひとつでもあろう。
会場:帯広駅地下 市民ギャラリー Aの2
2009年7月9日(木)〜7月14日(火)
午前10時〜午後8時 最終日午後3時迄
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2009-07-02 19:19:45 | コメント ( 0 )
FLOWMOTIONに並びますかわいいもののご案内です。
『コロボックル』さんのモノです。
「コロボックル=タチモトミチコ」さんはイラストレーターです。
絵本も雑貨もつくります。
ポストカードが充実しましたよ。
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMグッズ情報 | 投稿日:2009-06-29 17:27:02 | コメント ( 0 )
FLOWMOTIONにならびますモノのご案内です。
『美篶堂雑貨店』
紙のモノです。手帖やノートです。
見事な手仕事をぜひご覧下さい。そしてお手元にどうぞ。
*美しい『虹色ブロックメモ』
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMグッズ情報 | 投稿日:2009-06-29 17:05:35 | コメント ( 0 )
FLOWMOTIONに並びます作品のご紹介です。
以前、縁ありまして写真展もしたことのある『茂木綾子さん』の映像作品DVDです。
『島の色 静かな声』
丁寧にていねいに仕上げられた作品は見るたびに新しい発見が。
ぜひ手元に置いておきたい作品です。
DVDとカタログがございます。
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMグッズ情報 | 投稿日:2009-06-27 18:34:45 | コメント ( 0 )
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |