帯広ナビ | 帯広なびブログ

北舟!4/30から!『 松井淳紀写真展 』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

春になってまいりますと「アート」も活発化してまいります。



『 松井淳紀写真展 』
Atsunori Matsui Photo exhibition


2016年4月30(土)〜5月15日(日) 金土日祝
午前9時〜日没まで開場        
入場無料

会場:Artlabo北舟/Northern Ark 2Fフリールーム
(帯広市西7条南4-6)


2013.10月『松井淳紀展』〜精神の投影図〜

5/3〜8!『田園都市のコンテンポラリーアート 緑と風の器 2016』

2016年もこの季節が巡ってまいりました。



今年は複数グループでのアトリウム使用となります。
いつもよりもこじんまりとした展示になろうかとは思いますが、
よろしくお願いします!


・『田園都市のコンテンポラリーアート 緑と風の器 2015』の様子

第35回おびひろ市民芸術祭
『田園都市のコンテンポラリーアート 緑と風の器 2016』
2016年5月3日(火)〜5月8日(日)
午前10時〜午後6時 *最終日は午後4時迄
*アトリウム空間のため
「とかちプラザ」の開場時間内朝9時〜夜10時まで観覧可能

会場:とかちプラザ

2013.05月『田園都市のコンテンポラリーアート 緑と風の器 2013』

*同時開催:
・お花とクラフトの癒しの空間:アトリエ彩花
・Welcom to ポーセリンアート:帯広ポーセラーツクラブ


第35回 おびひろ市民芸術祭

6/12! Mamadou Lo(ママドゥ ロー)帯広 ソロライブ

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。



Mamadou Lo(ママドゥ ロー)
Solo Live in OBIHIRO (帯広 ソロライブ)


2016年6月12日(日)
開場:午後5時30分
開演:午後7時

会場:「ランチョ エルパソ」

前売 2,500円 当日 3,000円
※ 1ドリンク&1フード 別途オーダーお願いします。


■Djembe Drum Work Shop■
(ジャンベ太鼓ワークショップ)
6/12(日) 午後1時〜午後2時30分
会場:「とかちプラザ」BF 音楽スタジオ 1
参加費 : 3,000円
※ 貸出用ジャンベ太鼓(個数限定)あります。


■帯広北高OB美術展■
特別企画 : ダンスパフォーマンス
6/11(土) 15:00 (入場無料)
会場:「帯広市民ギャラリー」JR帯広駅地下
ドラム : Mamadou Lo
ダンス : 永原 美幸


【チケット取扱店】
◆ ランチョ エルパソ TEL) 0155343418
帯広市西16条南6丁目13-20

◆ POLA THE BEAUTY 帯広店
(ポーラ ザ ビューティ)
帯広市西5条南17丁目5-1


4/28から!『 小山真由子おし花展 ~花の色 心の色〜 』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。



25周年を記念して
『 小山真由子おし花展 ~花の色 心の色〜 』
2016年4月28日(木)〜5月3日(火)
午前10時〜午後6時 *最終日は午後4時迄

会場:帯広市民ギャラリー
(JR帯広駅地下)

4/24! 川瀬幸太 slide exbition 「路上の香り〜インド編」

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

おもしろそうですね!



川瀬幸太 slide exbition
「路上の香り〜インド編」


2016年4月24日(日曜日)
開場14時 入場無料 
※スライドショー後の交流会は参加料有

・スライドショー
第一部 14時半〜15時半 〜 「旅の準備、北インド」編

第二部 16時〜17時 〜 「西インド、南インド」編

・スライドショー終了後は交流会・旅のアドバイス
参加料お一人 1000円(軽食つき)※学生500円

当日は会場内にて川瀬さんによる展示やインド雑貨の販売を行います。


今回はインドの日常風景や現地の食事や風習の写真、
旅先での移動手段や宿の様子など
バックパッカー的目線でのスライドトークを行います。
スライドショー後は川瀬さん囲んで
更に深いインドやバックパッカー話などを語り合う時間となります。


問合せ先:
HOTEL NUPKA
TEL 0155-20-2600
ebato@nupka.jp

<< April 2025
SunMonTueWedThuFriSat
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 

ショップブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー