ご案内を頂きましたので皆様にご案内いたします。
始まるよ!
〜勅使河原蒼風の目と美の潮流〜
【草月流秘蔵コレクション展】
Selected Works from the Sougetsu Art Collection
2015年7月4日(土)〜9月6日(日)
休館日:月曜日(※7月20日は開館)と7月21日(火)
開館時間:午前9時30分〜午後5時(入場は午後4時30分まで)
観覧料:一般1,100 (900)円、高大生600(400)円、中学生300(200)円、小学生以下無料
会場:北海道立帯広美術館 主展示室
(北海道帯広市緑ヶ丘2番地 緑ヶ丘公園)
いけばな草月流の創始者で、その天才的な造形力から『タイム』誌に「花のピカソ」と称された勅使河原蒼風。華道の概念をくつがえす独創的な仕事で戦後、前衛いけばなブームを巻き起こし、いけばなを国際的な芸術表現まで高めたことでも知られています。さらに絵画、彫刻、書、オブジェへと表現世界を拡大し、異色の表現者として活躍しました。また蒼風ならではの審美眼と感性で、東西の古代美術から日本の古美術、優れた現代美術の数々を収集し、それらは現在「草月流アートコレクション」として注目を集めています。
この展覧会では、勅使河原蒼風はじめ、蒼風の長女で第二代家元の勅使河原霞(1932〜80)、蒼風の長男で映像作家として活躍した第三代家元勅使河原宏(1927〜2001)の作品とともに、蒼風から歴代家元へと受け継がれた「草月流アートコレクション」のなかから、俵屋宗達、岡本太郎、ピカソ、ミロ、ダリ、ウォーホルなど、多彩なコレクション約70点をご紹介致します。
●草月公式キャラクター「いけるちゃん」ツイッター
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2015-07-02 19:12:26 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
きっと素敵に違いない!
『 tricolor 夏の古柏市 』
2015年7月5日(日)
open 13:00 / start 14:00
予約¥2,000 / 当日¥2,500 (中学生以下無料)
北のれんが 古柏堂
帯広市東2条南12丁目2−1
【出店】
Sjundehimlen(富良野 / 衣服・雑貨)
ピリカタント書店(東京 / 古書と珈琲と手しごと)
前島商店(新得 / 木工)
ピッツェリア飛行船(帯広 / ピザ)
SWEETS FACTORY GREEN(音更 / お菓子)
古季庵いろり(帯広 / 飲食)
チームヤムヤム(中札内 / フェイスペインティング)
tricolor
中藤有花:フィドル、コンサーティーナ
長尾晃司:ギター、マンドラ、バンジョー
中村大史:アコーディオン、ブズーキ
guest
野口明生:イーリアンパイプス、アイリッシュフルート、ホイッスル
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2015-07-02 13:17:47 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします!
ネコ好き集まれ!(笑)
岩合光昭写真展
『 ねこ 』
2015年7月23日(木)〜 8月10日(月)
会場:藤丸百貨店

投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2015-06-27 18:34:55 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
映画「1/4の奇跡〜本当のことだから〜」 帯広上映会
2015年 7月 4日(土)
@10:30〜 *お子様連れ歓迎
A14:00〜 *お子様連れ歓迎
B19:00〜
会場:ルミ・カペ(北海道帯広市大正基線95-5)
※フローリング床に座っての鑑賞となります。
各自座布団等ご用意ください。
&参加費 1000円・高校生以下 800円・幼児無料
&定員 各回20名(要予約)
&申込み&お問い合わせ
山本千秋 090-8278-0804
&主催 へそ仲間映画上映実行委員会
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2015-06-25 12:36:52 | コメント ( 0 )
とてもよかった!(笑)
たくさん死ぬけど!みんな生きてます!
生き抜くって大変だけどすごいことだ!
色々詰まってびっくりシーンも多いけど生きていく勇気をもらいました!(笑)
*ちなみにタカサカの感想は見事にこちらの大王が言語化!素晴らしい!
●『映画大王全員集合』〜マッドマックス 怒りのデス・ロード〜
■マッドマックス 怒りのデス・ロード(2D字幕/R15+)
*『シネマ太陽帯広』で絶賛上映中!

投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2015-06-25 12:28:37 | コメント ( 0 )