ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
「まりん先生」はフローモーションでも展示してくださったことがあるのですよ!
*
*FMこそあど展より
*
「高橋麻里イラスト展」
2010年12月5日(日)〜12月10日(金) *12/6(月)は休館日
午前10時〜午後10時 *最終日は午後3時迄
会場:帯広図書館展示スペース
2009.05月『高橋麻理〜とりたちのこころもよう』
2008.11月『高橋麻里 ー こそあど展』
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2010-11-29 16:16:07 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
*
とかち癒とりフェスタシーズン2010 地域振興シンポジウム
〜交通インフラ拡大に向けた戦略と連携〜
2010年12月4日(土)16:00〜19:40(予定)
会場:とかちプラザ大集会室、会議室など(帯広市西4条南13丁目)
*参加無料
内 容 ◆基調講演(16:00〜17:00、60分)
「これからの地域のおもてなし観光について」(仮称)
講師:北海道大学観光学高等研究センター センター長 石森 秀三氏
◆とかち癒とりフェスタ分科会(17:10〜18:00、50分)
▽観光部会(パネルディスカッション形式)
「おもてなし事業報告会」(仮称)
パネリスト:三井福成氏=十勝SBW十勝平野・山麓ルート代表
武内悠紀夫=十勝SBW南十勝夢街道副代表
野村文吾氏=十勝SBWトカプチ雄大空間代表
コーディネーター:加藤けいこ氏=SBW支援センター広報部長
▽健康部会(セミナー形式)
「十勝における医療と観光の融合」(仮称)
発表者:松宮清氏=北斗病院 特別顧問
発表者:鈴木紀彦氏=JTB 地域交流ビジネス推進プロデューサー
司 会:真鍋憲太郎氏=とかち癒とりフェスタ事務局長
▽人材部会(事例報告会形式)
「ライフコンシェルジュ育成および活動の事例報告」
ライフコンシェルジュ:金澤和彦氏(LCリーダー)
藤谷涼子氏、谷口栄子氏、塚本明氏、正保由佳氏
◆全体会議(18:10〜19:40、約90分)
・各部会報告(各部会から10分程度、30分)
・全体議論(60分)
壇上出席者 米沢則寿氏=帯広市長
高橋正夫氏=十勝町村会会長
橋勝坦氏=帯広商工会議所会頭
竹田悦郎氏=十勝管内商工会連合会会長
司 会 野村文吾氏=道東道とかち連携協議会会長
◆懇親会(20:00〜21:00、約60分)
シンポジウム終了後に懇親会を開催
十勝管内市町村の特産物や料理が並びます
共 催 帯広市、十勝町村会、帯広商工会議所(とかち癒とりフェスタ実行委員会)
十勝管内商工会連合会、十勝観光連盟
十勝毎日新聞社、北海道開発技術センター、十勝シーニックバイウェイ
後 援 帯広開発建設部、十勝総合振興局、東日本高速道路帯広管理事務所
シーニックバイウェイ支援センター
協 力 帯広シティーケーブル(OCTV)
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2010-11-25 13:31:30 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
地元出身監督の最新作!
『海炭市叙景』公開に先駆けて
熊切和嘉監督のトークショウが行われます。
熊切和嘉監督(映画監督・帯広出身)×岩田徹(いわた書店店主)
〜映画『海炭市叙景』について
そして 原作者 佐藤泰志のこと〜
2010年11月20日(土)
開場:午後6時30分 開演:午後7時
会場:とかちプラザ(西4南13) 視聴覚室(定員150名)
入場無料!!(直接会場へお越しくださいませ)
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2010-11-18 11:02:59 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様へ!
未確認情報色々ですけどとりあえず。
-----------------------------------------------------------------------------------
ジャンルバラバラの大セッション!
時間ありましたらぜひともよろしくお願いします
2010年11月14日(日)
◎ディジュリドウ体験andヨガ 14時〜16時
◎みんなで大セッション大会 16時から17時
会場:あがり框
(帯広市西10条南5丁目1番地 0155−67−5283)
演奏者:
●上新タクヤ(ディジュリドウ&キーボード)
世界20カ国以上を一人で旅し、ディジュリドウ発祥の地オーストラリアへ。
奏法を学ぶうち「音楽と自分が一体になる感覚」アボリジニの「自然と調和した感覚」を知る。
●奈良裕之(民族楽器)
●小嶋さちほ(ライアー奏者元ZELDA)
●AKIRA ディジュリドウの可能性を探求。
●ギター…西村よしひろ&クロード
●ツインドラム…山中まさひろ&Johnny Cat
●パーカッション…渕根 克伸
●サックス…植地 雄
●雅楽…前野七彦他2名
*楽器をお持ちの方はぜひ持って来て下さい!
2008.06月『Negacry Live in Memuro』
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2010-11-13 11:03:59 | コメント ( 0 )