帯広ナビ | 帯広なびブログ

5/1『ぐるぐる三柏戦 2009*春』



突然に高校生と『ぐるぐる』する機会を得ました。
楽しんでもらえるか少々不安ですけど、タカサカが楽しんでこようと思っています。


*音更『下士幌小学校』ぐるぐる学会の様子


平成21年度 第51回三柏定期戦 美術部交流会プログラム
PROJECT GURU×GURU 『ぐるぐる三柏戦 2009*春』

2009年5月1日(金)
午後1時〜午後3時

会場:北海道帯広三条高等学校 旧食堂室

みなさんで制作する『ぐるぐるのせかい』は6月開催予定の帯広市民ギャラリーにて展示を予定しております。

当日の様子はコチラ!


講師:高坂光尚 TAKASAKA mitsuhiro

ぐるぐる作家。1972年帯広生まれ。帯広小学校、帯広第三中学校、帯広三条高等学校、帯広コンピュータ専門学校卒業と、生粋のオビヒロっこ。2002年より渦巻き模様をモチーフにした作品「GURU×GURU」の制作を開始。「とかち国際現代アート展 デメーテル」(2002 年)にボランティアスタッフとして参加。以来、個人活動の他にも「オビヒロ・ホコテン」内にて「シャボン玉ホリデイ」「くるまに絵を描く花を描く」といったイベントなどを展開。FLOWMOTION activity for art and design environment代表。

5/10(日)迄!『彫刻家のつくる家具塗る現代漆展』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

彫刻と漆。
興味深いです。



5人の彫刻家と現代漆のコラボレーション
『彫刻家のつくる家具塗る現代漆展』

2009年5月1日(金)〜5月10日(日)
午前10時〜午後4時 *期間中無休

会場:PS.北伏古ART STUDIOS
(芽室町北伏古南9線10 旧北伏古小学校

●彫刻家
板東優 佐々木雅子 国松希根太 越智彩 小林陽介

●漆工家
真境名伊久里

主催:弘文堂画廊
(帯広市西2条南9丁目6 六花亭本店3階 0155-23-4517)

5/16「思い出せない夢のいくつか」

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。


*

「思い出せない夢のいくつか」
作:平田オリザ  演出:片寄晴則
出演 由子:坪井志展、安井:富永浩至、貴和子:金田恵美

●帯広公演
2009年5月16日 (土)
◎午後5時開演 ◎午後8時開演

会場:演研・茶館工房(帯広市大通南6丁目 喫茶大通茶館2階)

前売り:
一般 1500円(コーヒー券付) 学生 1000円
当日 1800円(コーヒー券付)

問い合わせ:劇団演研(電話0155-25-7140)
※チケットは藤丸プレイガイド、勝毎サロン、文化ホールチケットらいぶ、大通茶館でお求めできます。ただし、学生前売りは大通茶館のみの販売です。
※チケットは毎ステージ、40席の限定です。お早めのご予約をお願い致します。

*札幌公演
2009年
◎5月30日(土) 開演:午後7時
◎5月31日(日) 開演:午後2時
会場:シアターZOO (札幌市中央区南11条西1丁目ファミール中島公園B1F)


5/17『帯広交響楽団第31回定期演奏会』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。



帯広交響楽団 第31回定期演奏会』

2009年5月17日(日)
開場:午後2時30分
開演:午後3時

会場:帯広市民文化ホール 大ホール
入場料:
S席 2,000円(1階・2階席ブロック指定)
A席 1,000円(3階・4階席ブロック指定)
チケット:チケットらいぶ・チケットぴあ藤丸

お問い合わせ:帯広交響楽団事務局 0155-22-7739

4/25『ザ・サークル ライブ・桜』

ライブのご案内を頂きましたのでご紹介いたします。



あたたかい季節にはイベント目白押しです。

『The Circle live cherry blossoms at Rancho El Paso ザ・サークル ライブ・桜』

2009年4月25日(土)開場1700〜 開演1930〜
会場:ランチョ・エルパソ
(帯広市西16条南6丁目13-20 0155-34-3418)
*入場無料

■出演
Claude Burrows: vocal, guitar
Yohei: guitars
Naoto "Choppa" Fuke: bass
Dan Marino: drums
ken: keyboards

<< May 2025
SunMonTueWedThuFriSat
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ショップブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー