ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
ー十勝の美術作家15名による絵画、写真、造形の作品ー
『第9回 北の構図展』 〜テーマ「望」〜
2009年2月25日(水)〜3月1日(日)
午前10時〜午後6時30分(最終日は午後4時迄)
会場:とかちプラザギャラリー
(帯広市西4条南13丁目)
*入場無料
■作家作品解説会■
2月28日(土) 午後3時〜午後4時 入場無料参加自由
*村上知亜砂さんの作品
出品作家
絵画:飯野純子*梅津美香*奥秋広美*鎌田朝緒*東原こずえ
写真:浅野博義*加藤修治*島本裕子*中井由香*松崎紘一
書道:伊藤寿子*小林徹*竹中双葉*矢澤輝乙
造形:村上知亜砂
帯広市民劇場
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2009-01-24 12:07:19 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
数に限りがございますので整理券の手配はお早めに。
*
『長倉洋海さん講演会〜子どもたちの瞳の奥に〜』
2009年3月7日(土) 14:00 〜 16:00 ※ 開場は13:30
会場 :帯広市図書館1階多目的視聴覚室
入場無料
申込方法:入場整理券が必要です。
※入場整理券は2月1日(日)から、図書館3階 事務室にて、先着順で配付。
長倉洋海(ながくらひろみ)さんプロフィール
1952年、北海道釧路市生まれ。
通信社勤務を経て、80年からフリーの写真家となり、世界の紛争地を精力的に取材。
アフガニスタン抵抗運動の指導者マスードやエル・サルバドルの難民キャンプの少女ヘスースなど、長期にわたる取材を重ねる。
その成果は写真集「マスード 愛しの大地アフガン」「獅子よ瞑れ」「サルバドル 救世主の国」「ヘスースとフランシスコ エル・サルバドル内戦を生きぬいて」などの作品集に結実し、第12回土門拳賞、日本写真協会年度賞、講談社出版文化賞などを受賞した。
*当日、著作の販売はございませんが、講演会会場にて、お手持ちの長倉さんの作品にサインをして頂ける予定です。ご希望される方は、事前に書店等で、お買い求めください。
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2009-01-19 18:15:39 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
様々な発表の場で様々な機会に展示してあるものを見るのは
旅人と同じ感覚のような気がしています。
『宮本 昌幸 写真展 〜物語の交差点〜』
2009年1月14日(水)〜1月31日(土)
会場:ギャラリーWood Sound
(帯広市川西町基線48 0155-59-2286)
午前11時〜午後5時 *月・火定休
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2009-01-14 16:50:59 | コメント ( 0 )
音楽&アートの融合イベントのご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
どのようなカタチに仕上がるのかとても楽しみです。
ぜひ体感下さいませ!
さまざまな人と人
映画館とゆう特殊な場所
音楽やアート
映像が繋がり自由に表現をしたら
どんな可能性が生まれるでしょうか?
ジャンルを越えた表現の融合
ぶつかり合い
可能性をぜひともご覧下さい
音楽&映像&写真融合イベント
『 Love & Juicy 』人×人=∞
2009年2月14日(土)
------------------------------------------------------------------------------------------------------
◎1回目公演 開場:午後1時30分 開演:午後2時 *若干の余裕あり!お早めに!
◎2回目公演 開場:午後6時30分 開演:午後7時 *大人気のためほぼ完売!
------------------------------------------------------------------------------------------------------
*上記2/12情報更新
*各回限定70名 完全入れ換え制
チケット:2500円 小学生以下無料
会場:シネとかちプリンス劇場
(帯広市西1条南9丁目 六花亭本店裏通り)
問い合わせ:080-6091-0550(山中)
■□■出演■□■
*音楽
●えみしプロジェクト
山中正裕(ドラム)
タク(ディジュリデゥ)
池田潤(プログラム)
片平英一郎(コーラス*ホーミー)
●スクラッチクルー
小川勝哉(トロンボーン)
植地雄(サックス)
●negacry
土屋映里子(ボーカル)
谷保昌志(ギター)
川口真澄(ジャンベ)
●笹井由香(マリンバ)
*映像
Takenori"gak"kawata(Overseet)
岡本和之(visual jockey)
emmany(visual jockey)
内山伸二(パペットアニメ)
鈴木博幸(パペットアニメ)
小笹純弥(写真)
SOUDA(写真)
竹本万亀(切り絵)
*会場デコレーション
☆★☆(decor)
ami(candle)
*2008年6月10日『Negacry Live in Memuro』の様子
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2009-01-03 12:24:54 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
十勝*新得在住の素晴らしい作家『森先生』のトークショー!
いったいどんな話が飛び出すのか期待大です!興味深し!
「フロンティア〜道東美術の現在〜」関連事業
『トークショー 森 弘志』
2009年1月10日(土)
午後2時〜午後4時
*主展示室開催のため、ご参加には観覧券が必要です。
北海道立帯広美術館
(帯広市緑が丘2番地 0155-22-6963)
開催中の展覧会『フロンティア〜道東美術の現在〜』
投稿者:FLOWMOTION通信 | FM文化情報 | 投稿日:2008-12-26 11:56:57 | コメント ( 0 )