ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
nanakamado1周年記念
『 nanakamado展 』
2015年12月4日(金)〜12月14日(月)(会期中は休まず営業)
午前11時〜午後6時
nanakamado開店、1週年を記念してグループ展を開催
*アマムエクルのお菓子は会期中、
こうばしやのパン12/5日と12/12日に販売いたします。
*会期中はワンプレートランチはお休みし、
nanakamado特製ひき肉となすのカレーが登場!
----------------------------------------------------------
出展者
・アトリエMOON (布製品) ・魚雲窯 (陶磁器)
・gla_gla (ガラス) ・佐藤あや子 (とんぼ玉)
・とかち紡's (毛織物) ・BHAAT (洋服)
・megring (ストール) ・楽葉窯 (備前焼)
・工房 十勝の木のうつわ (木製品)
----------------------------------------------------------
会場:cafe&gallery nanakamado
(幕別町札内春日町297-24 0155-56-3573)

投稿者:FLOWMOTION通信 | FMイベント情報 | 投稿日:2015-12-06 16:50:38 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
多分事件が発生しますね!(笑)
●『 FMWING開局21周年記念特別番組「21」TWENTYONE 』
2015年12月19日(土)21時!〜12月20日(日)18時までの21時間!
FMWINGで活躍している市民パーソナリティーが中心となり、特別番組を行います!
FMWING開局21周年記念特別番組「21」(twenty one)
〜チームWINGからの贈り物「二〇十五郎丸、安心してください、放送しますよ」
食や音楽、娯楽、WINGの歴史・秘話、
今年の総決算・反省、防災など盛り沢山の21時間生放送!
ライブハウスやばんえい競馬からの生中継や、
21時間の通し企画に体を張った企画まで!!
リスナープレゼントもあります!皆さん、聴いてくださいね♪
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMイベント情報 | 投稿日:2015-12-05 16:50:14 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
『 GAIA SYMPONY No8 地球交響曲第8番 』上映会
2016年1月11日 成人の日
会場:とかちプラザ2Fレインボーホール
●1回目開場13:30上映14:00〜
●ライブ16:30〜
●2回目開場17:30上映18:00〜
※1回目上映14:00〜、2回目上映18:00〜どちらのお客様も16:30からのライブをご覧いただく形となっております。
一般2800円 中高生2000円 新成人1000円
※小学生以下のお子様は入場をお断りしております、ご了承下さい。
※1回目上映14:00〜のみ託児をご用意する予定です、お問い合わせください。
《チケット取り扱い店》
CafePachaMama あがり框 ナチュラルココ本店
癒しの森 藤丸7F勝毎サロン ザ・本屋さん 全店
ヘナ&ヒーリング オクタキ ミュージック&ヒーリングスタジオTURIYA
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMイベント情報 | 投稿日:2015-12-04 19:44:34 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので勝手に宣伝いたします!(笑)
●帯広のラーメン屋 麺好き うるふ
帯広市西23条南1丁目133-4
0155-37-0565

投稿者:FLOWMOTION通信 | FMイベント情報 | 投稿日:2015-12-02 19:32:36 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
かんたん大人のデジカメ写真絵本づくり
「創っちゃおう!世界で1冊だけのものがたり」
2015年11月21日(土)
午前10時〜午後3時(昼食時は自由行動)
会場:日曜喫茶館(帯広市西2条南8丁目広小路)
参加費:2,000円(プリント代・台紙代など実費含む)
対象:中学生以上、15名(最少催行人数8名)*親子での参加も可
持ち物:
・デジタルカメラ(メモリーカードが着脱可能な物)
*スマートフォン等の携帯端末付属カメラでの参加は事前にご相談ください
・昼食(任意)
・絵本作り工作で使う色ペン等の筆記用具(任意)
・雨天に備え雨具や乾いたタオルなど
◇主催:小寺卓矢 森の写真館
◇問い合わせ・申し込み:
「日曜喫茶館」TEL:0155-67-0626
(火〜日:8:00-18:00)
写真家/写真絵本作家の小寺卓矢さんを講師に、デジカメで撮った写真を簡易台紙に貼り付けて一人一冊のオリジナル絵本を創ります。
撮影フィールドは帯広市民におなじみ広小路周辺。カメラを通して見つめれば、見慣れたまちの景色の中にたくさんの“ステキ”や“面白い”が見つかります。さあ、あなたも“作家デビュー”!。
【 KODERA TAKUYA PHOTO FOREST 小寺卓矢 森の写真館 】
【 小寺卓矢 森の写真館 FB分館 】

投稿者:FLOWMOTION通信 | FMイベント情報 | 投稿日:2015-11-13 11:27:38 | コメント ( 0 )