ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
大久保真 写真作品展
「冒険譚」
2025年6月10日(火)〜6月15日(日)
午前9時〜午後6時 *最終日は午後5時まで
会場:札幌市資料館 ギャラリー6
(札幌市中央区大通西13丁目 011-251-0731)
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2025-05-08 16:12:55 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
「祭太郎 新作絵画展 タネのかみさま」
2025年5月1日(木)〜5月31日(土) *定休日:(月)・(火)
*5月の休み:6(月)、7(火)、13(月)、14(火)、20(月)、21(火)
午前11時15分〜午後2時30分
会場:うどん 山菜 塩屋 2Fギャラリー
(札幌市南区簾舞1-5-5-41 TEL&FAX 011-596-5994)
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2025-05-01 13:21:29 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
「池田緑一マスクに覆われた世界」
2025年 6月21日(土)〜2025年 9月7日(日)
*休館日:毎週月曜日(7/21 8/11を除く)、7/22 23 8/12 13
午前9時30分〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
観覧料:一般700円 高校生・市内高齢者350円 中学生以下無料
会場:市立小樽美術館 3階一原有徳記念ホール
(小樽市色内1丁目9番5号 TEL.FAX.0134-32-2388)
・
・
●2023.06月『池田緑 ー 今、ここに在ること。』

投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2025-04-30 16:42:55 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
むむむ??なんだなんだ??(笑)
ー 福江悦子 初の抽象彫刻と
マイアミと東京を拠点とするLa Mano Friaのコラボ展。 ー
【Drifters】(漂流者たち)
2025年4月30日(水)〜5月11日(日) *月火休
昼12時〜午後7時
会場:ギャラリー犬養
*素敵なカフェで飲食を楽しんでください。
福江が制作する木彫作品の欠片や 移住先の小樽で拾ったもの、
今までの生活で手にしたものを集めてかたちにした。
見つめていると、自身や関わってきた人々の人生と重なるものが見えてくる。
出会ったものや過去の経験からだんだん出来上がってくる、
人ってこんなものなのではないか。
そう思うと作品が愛おしく思えてきた。
抽象のつもりがやっぱり人を作ってしまった。
La Mano Friaのmachete.magazineは
物事を生み出す手と足、作る人たちの手や足をモデルにペイントし撮影、
デジタル加工をほどこしたBOOKを発表している。
福江のDriftersと 彼がデザインするDrifters。おたのしみに。
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2025-04-25 14:18:32 | コメント ( 0 )