ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
ますます「ひつじ」の様子。おもしろいですね。
お近くの方はぜひぜひ!
*
『きっかけはヒツジでした。』展
伊能恵理・カワシマトモエ・山下絵里香の3人展です。
2012年2月15日(水)〜2月20日(月)
午前10時〜午後6時(最終日 午後5時迄)
ヒツジをきっかけに作品が生まれ、
ヒツジをきっかけに伊能サンと山下さんと出会いました。
ほんの6日間だけの、この時にしか見れない空間になると思います。
どうぞお立ち寄りくださませ。
会場:ギャラリー創
〒064-0809 札幌市中央区南9条西6丁目1-36
(地下鉄南北線『中島公園駅から徒歩5分)
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2012-02-08 18:20:06 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
岡山もアツそうですねぇ。
お近くの方はぜひぜひ!
『岡山のデザインの現場』

投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2012-02-08 12:57:57 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
彫刻家『相原正美』さんが雪とからまっている様子。
興味おありの方はぜひぜひ!
『ウィンターサーカス 2012 vol.7 雪のランドアートプロジェクト 〜雪の魅力』
全7会場で実施します。
2012年2月11日(土)・12日(日)
●2011.07月『相原 正美 展 [るいるい・えいえい]』
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2012-02-02 17:42:28 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
ニューヨークにいらっしゃる方はぜひぜひ!(笑)
Why I Draw (なぜ描くのか)
by Stephanie Franks(ステファニー・フランクス), 細木るみ子, Shoshanna Weinberger(ショシャナ・ウェインバーガー)
2012年2月17日 - 2012年3月17日
アーティスト: Stephanie Franks(ステファニー・フランクス), 細木るみ子, Shoshanna Weinberger(ショシャナ・ウェインバーガー)
イセ文化基金 ニューヨークギャラリー
555 Broadway, New York, New York 10012, USA
(スプリング・ストリートとプリンス・ストリートの間)
Phone:+1-212-925-1649 Fax:+1-212-226-9362
Gallery Hours: Tuesday-Saturday, 11am-6pm

投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2012-02-01 13:23:42 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたのでご紹介いたします。
冬のイベントは大変ですけど貴重です。
お近くの方はぜひぜひ!
『スノースケープモエレ7 −再生する風景 −』
2012年2月3日(金)〜2月5日(日)
11:00〜19:00
会場:モエレ沼公園ガラスのピラミッド[HIDAMARI]とその周辺
お問い合わせ・ご予約:
スノースケープモエレ実行委員会 事務局
〒007-0011 北海道札幌市東区モエレ沼公園1-1 モエレ沼公園管理事務所内
TEL:011-790-1231 FAX:011-792-2595
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2012-02-01 13:10:53 | コメント ( 0 )