帯広ナビ | 帯広なびブログ

富良野情報『ウィンターサーカス 2012 vol.7』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

彫刻家『相原正美』さんが雪とからまっている様子。
興味おありの方はぜひぜひ!



『ウィンターサーカス 2012 vol.7 雪のランドアートプロジェクト 〜雪の魅力』
全7会場で実施します。
2012年2月11日(土)・12日(日)

2011.07月『相原 正美 展 [るいるい・えいえい]』

NY情報 Why I Draw (なぜ描くのか)

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
ニューヨークにいらっしゃる方はぜひぜひ!(笑)



Why I Draw (なぜ描くのか)
by Stephanie Franks(ステファニー・フランクス), 細木るみ子, Shoshanna Weinberger(ショシャナ・ウェインバーガー)


2012年2月17日 - 2012年3月17日

アーティスト: Stephanie Franks(ステファニー・フランクス), 細木るみ子, Shoshanna Weinberger(ショシャナ・ウェインバーガー)

イセ文化基金 ニューヨークギャラリー
555 Broadway, New York, New York 10012, USA
(スプリング・ストリートとプリンス・ストリートの間)
Phone:+1-212-925-1649 Fax:+1-212-226-9362

Gallery Hours: Tuesday-Saturday, 11am-6pm

『スノースケープモエレ7 −再生する風景 −』

ご案内を頂きましたのでご紹介いたします。
冬のイベントは大変ですけど貴重です。
お近くの方はぜひぜひ!



『スノースケープモエレ7 −再生する風景 −』
2012年2月3日(金)〜2月5日(日)
11:00〜19:00
会場:モエレ沼公園ガラスのピラミッド[HIDAMARI]とその周辺

お問い合わせ・ご予約:
スノースケープモエレ実行委員会 事務局
〒007-0011 北海道札幌市東区モエレ沼公園1-1 モエレ沼公園管理事務所内
TEL:011-790-1231 FAX:011-792-2595

銀座情報 『第2回公募「ドローイングとは何か」入選者展』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

フローモーションでも展示して下さったことのある「細木るみ子さん」
奨励賞です。



『第2回公募「ドローイングとは何か」入選者展』
2012年1月30日(月)〜2月11日(土)
11:00〜19:00(最終日17:00まで)
会  場:ギャルリー志門
(東京都中央区銀座6−13−7 新保ビル3F)

2009.10月『細木るみ子展 Space Of Space』

「北海道の冬を編集する」ワークショップ

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

興味のおありの方はぜひぜひ!



北海道の冬を編集する」ワークショップ」in TOMAMUアイスビレッジ
極寒のトマムでメディアをつくる術を学ぶ3日間

日 時:2012年2月10日 13:00〜2012年2月12日 14:00&
場 所:星野リゾートトマム(北海道勇払郡占冠村字中トマム)

★1月31日(火)まで参加者募集中!

<< September 2025
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 

ショップブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー