帯広ナビ | 帯広なびブログ

名古屋情報 『新ナゴヤ島』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。



『新ナゴヤ島』
2011年9月3日(土)〜11月6日(日)

このほど、アートリサーチ団体N-markの調べにより、名古屋にはアーティストたちが自主運営するアートスペースや、学生たちが協働するアートユニット等が数多く存在することが確認されました。
表現や運営方法の変化を繰返し、それぞれが生き延びるための環境を作り出す中でできたアートムーブメント(生態系)は、世界で"ガラパゴス化"と言われる日本のデジタル文化のように、独自の進化を遂げたものでした。
このようなアートムーブメントは、グローバルなアートシーンから見れば、ほんの小さなものにすぎませんが、未知のアートと出会うことができる貴重なものと考えられます。
この新ナゴヤ島では、そんな「名古屋ガラパゴスアートシーン」のアートムーブメントの紹介を、横浜、新・港村において世界で初めて実現するものです。名古屋のアートチーム、アーティストが横浜にやってきます。
新・ナゴヤ島では、そのガラパゴスの一端を垣間見ることができるかもしれません。

参加アーティスト/団体
小林真依/北山美那子/1980円(イチキュッパ)/クロノズ/カトウトクハル
石田達郎 a.k.a ジェット達/artist run space i/O(アイ・オー)/矢島与萌/学食二階次元/山下拓也
会場: 新港ピア 新・港村(横浜市中区新港2-5)
時間: 午前11時30分ー午後7時(金曜の夜は午後9時まで)/休館日: 9月の木曜日+10月13日[木]、10月27日[木]
料金:BankART LIFE IIIのチケット(新・港村パスポート) 一般当日 300円 / 大学生当日 250円 / 高校生当日 200円 中学生以下、障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料 会期中有効
助成: ACY横浜における創造的芸術活動助成事業 先駆的芸術文化活動部門 特別協力: BankART
お問い合わせ: N-mark/URL http://www.N-mark.com/ E-mail info@n-mark.com

10月から!『混浴温泉世界 2012』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

温泉とアート。
結びつきは強いです。




*

『混浴温泉世界 2012』
会期:2012年10月6日〈土〉-12月2日〈日〉
会場:大分県別府市内各所



Mixed Bathing World
6 October〈sat〉-12 December〈sun〉 2012
Venue: Around Beppu City, in Oita Pref.


大地から湯が湧きだし、窪みに溜まる。それは誰のものでもない。
人はそれを慈しみ、自発的に守り維持する。
そして、ここに住む人も旅する人も、男も女も、服を脱ぎ、湯につかり、
国籍も宗教も関係なく、武器も持たずに丸裸で、
それぞれの人生のあるときを共有する。
しかし、つかりつづければ頭がのぼせ、誰もそのままではいられない。
入れ替わり湯から上がり、三々五々、ここを去っていく。
人は必ずここを立ち去り、再び訪れる。ゆるやかな循環。

9月!『札幌ブックフェス2011』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。





本好き集まれ!

『札幌ブックフェス2011』
■開催日時
2011年9月3日(土) 〜9月11日(日)
■内容
「まちで本とあそぶ 9 日間」をテーマに、初秋の札幌を会場として、本と本にまつわるイベ
ントを開催します。本にフォーカスし、まちで本と遊ぶ。そんな視点で札幌のまちを楽しくし
て行くことがこのフェスティバルの目的です。

『神戸ビエンナーレ2011』に村上知亜砂作品!

この2011年の秋!
神戸ではアートの祭典が開催です!



そして!
いつも十勝帯広で大展開の『村上知亜砂さん』の作品も!



*

『神戸ビエンナーレ2011』
〜アート イン コンテナ国際コンペティション〜

■展示期間
2011年10月1日(土)〜11月23日(水・祝):54日間
■展示会場
神戸ハーバーランド

輸送用コンテナ(L:12.0m×W:2.4m×H:2.5m)の内部を展示空間として、その特性を活かし、アーティストの自由な発想で、コンテナという限られた空間内に凝縮されたアートの力と可能性を表現する「アート イン コンテナ」国際コンペティションの一次審査(書類・映像)を行い、応募総数289作品から入賞25作品が決定しました。

■応募総数
289作品 うち海外16か国31作品
(アメリカ5、イギリス2、イタリア4、オーストラリア1、オランダ1、カナダ1、韓国1、スウェーデン1、スロバキア1、タイ1、台湾3、チェコ1、ドイツ4、ニュージーランド1、フィンランド1、フランス3)
※海外在住の日本人を含む(日本国内在住の外国人を除く)
■入賞作品数
入賞作品は海外からの応募9作品(アメリカ、韓国、タイ、台湾、チェコ、ドイツ、 フィンランド、フランス2)を含む25作品



2010.12月 村上知亜砂『Fiber Work 2010 〜10〜』

8/21『BEPPU ART AWARD 2011シンポジウム』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。



*

『BEPPU ART AWARD 2011シンポジウム』
〜既存の芸術領域を拡張するために〜
2011年8月21日(日) 13:00〜15:30
会場:platform02(大分県別府市元町6-21) 

モデレーター:芹沢高志
パネリスト(敬称略、五十音順):
小沢剛(美術家)
菅章(大分市美術館館長、国際美術評論家連盟会員)
住友文彦(キュレーター)

申込・詳細はこちら

<< November 2024
SunMonTueWedThuFriSat
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ショップブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー