ご案内を頂ましたので皆様にご紹介いたします。
今の空気をすくいとった思いつきをぜひ作品に昇華して下さいませ。
*
「アートボックス」2010年度作品募集
「アートボックス」は、北海道の新人アーティストたちに新たな発表の場を提供する目的で、JRタワー1階東コンコースに設置し、2009年5月から公募優秀作品を3ヵ月ごとに順次展示しています。
このたび、2010年に向けた作品の募集をいたします。募集要項については以下のとおりです。
多くの人々が行き交うパブリックスペースにふさわしい作品の応募をお待ちしています。
主催:札幌駅総合開発(株)
協賛:札幌交通機械(株)
北海道クリーン・システム(株)
(株)北海道ジェイ・アール・エージェンシー
JR北海道駅ビル協議会
2009年9月1日(火)〜2009年11月30日(月) ※当日消印有効
グランプリ 1作品 30万円
優秀賞 3作品 各20万円
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2009-09-13 14:17:27 | コメント ( 0 )
ご案内をいただきましたので皆さまにご紹介いたします。
いつも色々と活動しています『村上知亜砂さん』の作品も展示されています。
札幌近郊の皆様。ぜひ!
第54回 新道展 2009
2009年8月26(水)〜9月6日(日)
10:00〜17:30(最終日は、〜14:30まで。)
観覧無料
会場:札幌市民ギャラリー・全階
(中央区南2条東6丁目 011ー271−5471)
*村上知亜砂作品(撮影:村上)
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2009-08-28 18:17:38 | コメント ( 0 )
先日、岩見沢からお客様がいらっしゃって下さいました。
岩見沢も様々に活動がある様子。
興味深いです。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
「まちいっぱいアート展」出展作家を公募します
北海道・岩見沢アートホリディ実行委員会主催
「まちいっぱいアート展」出展作家公募
展示期間:2009年8月22日〜9月23日
展示場所:北海道岩見沢市内各所
この夏に行われる「ZAWORLD」展(※)期間中に、岩見沢市内の店舗、ホール、屋外広場などの会場において、アート作品を発表したい人を募集します。
岩見沢の街や人と関わりを持つことや、地域の特徴を活かした企画を優先的に採用します。
企画の主旨に合っているか、実現可能かどうかを審査の上で採用となります。
審査は実行委員で行います。
このほか、ロゴマークも公募しています。
※「ZAWORLD」〜いわみざわをアートでジャック!〜
北海道岩見沢市にて、2009年8月22日〜9月23日にアートプロジェクトを実施。
企画内容
・岩見沢市内の複数会場での作品展示と道内外の作家によるアートプロジェクト
・レジデンスプログラム(仙台在住・現代アーティスト門脇篤氏)
・ドキュメント映画の撮影(映像作家・大木裕之氏)
・土日祝日を中心にアーティストによるトーク、ワークショップ、上映会など
■応募条件
・岩見沢市内で行われる現地見学会と会議に1回以上参加可能で2009年8月22日〜9月23日の会期中に作品発表が可能な作品の設置、撤去を自らの責任で行える方(岩見沢市外の方でも応募可能です)。
・機材の貸し出しや作品運搬の手配などはすべて出展者側で用意してください。
・作品搬入予定日:2009年8月19日〜21日
・作品搬出日:2009年9月23日午後・24日(会場によってはこの限りではありません)
・屋内での展示は展示施設の営業時間内での発表となります。
・個人、グループ(中学・高校美術部、大学研究室、文化団体など)、プロ、アマは問いません。
・絵画、彫刻、映像、写真、インスタレーションなどジャンルは問いません。
・1個人/グループにつき1企画のみ応募できます。
・1企画につき1会場のみの展示となります。
・発表形態は、出展作家と展示会場責任者とで直接相談した上で決定していただきます。
・会場によっては展示だけでなくパフォーマンス、ワークショップなどを会期中に行い、参加料をとることや、作品販売を行うことも可能です。金銭管理は作家の責任で行ってください。
■出展料:1企画 2000円(採用通知後に出展料をお支払いいただいて正式採用となります)
■採用数:20企画程度を予定
■応募方法:
応募用紙に必要事項を記載し、これまでの作品参考資料(写真などを任意の用紙にレイアウトしたもの)をA4サイズ2枚まで添付してください。応募用紙は事務局までご請求ください。
■応募締切:2009年6月6日必着 ※6月中旬に結果をお知らせします
※岩見沢市内の展示会場の現地見学会は6月中旬に行う予定です。応募者へ事務局からご連絡いたします。
※現在展示の許可をいただいているのは、市内の喫茶店、飲食店、家具店、美容室、ホール、会社、雑貨店、イベント広場などです。いずれの会場に展示となるかは現地見学会を行い、実行委員、出展作家、展示会場責任者との相談の上で決定します。
※岩見沢市内の方で、私のお店にも作品を展示してほしい、展示できる場所を知っていますという方はご連絡ください。
■お問合せ
岩見沢アートホリディ実行委員会事務局
〒068-0023北海道岩見沢市3条西5丁目5−1 iwamizawa90°内
http://zawa90.exblog.jp/
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2009-06-03 15:43:33 | コメント ( 0 )
『ライジングサン』もあるけど『マジカルキャンプ』もあります!
最新情報が届きましたので皆様にご紹介いたします。
今年も 創造の祭典 " MAGICAL CAMP " が
8/29 - 8/30 テイネハイランド にて開催します!
お買い得なWEB限定先行チケットが 5/29 より発売!!!!
「感動しまくりたい!」そうひとりの男が叫びました。
そんな願望のもと、ボーダレスに各分野のクリエイターがひとり、またひとりと集い、
2007年夏より北海道札幌でスタートしたオンリーワンの野外音楽フェスティバル、
それが「MAGICAL CAMP」です。
今年も音楽に美術に、マジカルな出演者が目白押し!!
総勢100組を超える超充実ラインナップ
です。
MAGICAL CAMP 2009 official web site
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2009-05-30 12:50:36 | コメント ( 0 )
様々にご活躍の白鳥さんから個展のご案内を頂きましたのでみなさまにご紹介いたします。
『migrant Emi Shiratori exhibition』
2009年5月30日(土)〜6月21日(日)
会場: NEPENTHES GALLERY http://www.south2west8.com/
札幌市中央区南2条西8丁目2-1 / tel. 011-280-757
“migrant (渡り鳥)” と題した物語を描く、<新作> イラストレーションを筆頭に、
私の原点とも言える細密写実な鉛筆画と、定番の有機的な抽象画や、
これまでのフライヤー等のアートワーク (デジタル作品) など、
過去10年間の集大成を展示致します。
展覧会の中心となる “migrant (渡り鳥)” は、
一羽の鳥が東西南北、たくさんの世界を“旅”する物語です。
様々な旅の中での出会い、そして向かう先々のストーリー、
”migrant” の旅は如何なるものか。
この世界観を是非体験しにいらして下さい。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2009-05-30 12:28:05 | コメント ( 0 )