帯広ナビ | 帯広なびブログ

『高田K子の放送室』〜「Far East Contemporary Art 2014」

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

むむむ!
興味深い!



『高田K子の放送室』
「Far East Contemporary Art 2014」にて展開中!)
2014年8月10日(日)〜9月14日(日)





ホームページ



釧路情報 「伊藤恵里 個展 ―rough paintings―」

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

フローモーションで展示をして下さったことのある「伊藤恵里さん」の展示です。
お近くの方はぜひぜひ。



「伊藤恵里 個展 ―rough paintings―」
2014年7月25日 (金)〜8月7日 (木) *定休日 日曜祝日・第3土曜日
午前11時〜午後8時(オーダーストップ 19:30)

会場:豊文堂書店 喫茶 ラルゴ Largo
(釧路市北大通8丁目1番地  豊文堂書店 北大通店 2階
(0154)64-6028 

油彩やクレヨン、パステルで描かれた抽象画を8点お持ちいただきました。
伊藤さんにとって心機一転となる作品群です。

2009.06月『伊藤恵里展』

『Far East Contemporary Art 2014』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

本当に各地各所で色々あります。

『Far East Contemporary Art 2014』
2014年8月10日(日)〜9月14日(日)

東京!7月!『半 谷 学 個展』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
お近くの方はぜひぜひ!

半 谷 学 個展 Natural Line vol.1
Manabu Hangai Solo Show Natural Line vol.1


2014年7月22日(火)〜7月28日(月)*在廊日 7/22、26、27、28
昼12時〜午後7時 *最終日 午後5時終了

●レセプションパーティー:7月26日(土)午後7時から
●ワークショップ    :7月27日(日)午後1時〜午後3時
参加無料・定員20名  
*ワークショップの参加申込と問い合せ先 SPACE8 電話 03-5790-9144

会場:SPACE8
(〒151-0066 東京都渋谷区西原3-17-8 dig bldg. 3F)


 

2006.03月『半谷学 こころの森』
2007.01月 半谷学『Sea Lamps Rijswijk & 海の灯 ライスワイク』


ニセコ情報『夕張市美術館コレクション展 ニセコ展』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

『夕張市美術館コレクション展 ニセコ展』

2014年7月12日(土)〜9月7日(日)
午前9時〜午後5時(入館は午後 4時30分まで)
休 館 日 /毎週月曜日及び年末年始 ※ただし5月から9月は無休

入 館 料 /500円(団体10名以上:400円) 高校生:100円
※中学生以下および65歳以上のニセコ町民は無料

会場:二セコ町・有島記念館 特別展示室 
北海道虻田郡ニセコ町字有島57番地
 TEL (0136)44-3245 FAX (0136)55-8484

夕張美術館の閉館によって展覧の機会を失った「夕張市美術館コレクション」。
炭鉱の風景を多く描いた小林政雄や畠山哲雄をはじめ夕張や北海道に
ゆかりのある作家の油彩、水彩、書、立体作品など50点を紹介いたします。

<< April 2025
SunMonTueWedThuFriSat
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 

ショップブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー