帯広ナビ | 帯広なびブログ

札幌情報 グループ展「びじんてん」

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
お近くの方はぜひぜひ。

グループ展「びじんてん」
2013年3月18日(月)-24日(日)
午後1時〜午後9時 (最終日は午後5時迄)

会場: OYOYO (東急ハンズ隣の隣のビル)

*入場無料


びじん展:美専卒業生(荒関翔太/ 千葉桃花/寺本朱那/野田草悦)の 男女4人、それぞれが思うびじんを 表現したポスター展

※メンバーは土日祝は必ず会場にいます。
平日はおそらくほとんどいません。
7時以降には出没する可能性もあります・・・。

群馬情報!『半谷 学 展』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

ハンガイさんはお人柄も作品もとっても素晴らしいなぁ!(笑)

お近くの方はぜひぜひ!




半谷 学 展』

 元気な森は雨から美しい川を生み、美しい川は健康な海を育てます。豊かな自然は生きているものたちに多くの恩恵を与えてくれます。水のサイクルによる森と海の深い繋がりをウォーク・イン・スタイルの作品で発表します。

2013年3月9日(土)〜5月6日(月)
10:00〜18:00 休館日 火曜日(祝日の場合はその翌日)

会場  渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館 3階企画展示室
住所  〒377−0008 群馬県渋川市渋川(新町)1901−24
電話  0279−25−3215
観覧料 ¥300
(但し中学生以下、65才以上の方、障がい者手帳をお持ちの方は無料)

2011.05月『半谷 学 展』
2007.02月『半谷学ワークショップ』
2007.01月 半谷学『Sea Lamps Rijswijk & 海の灯 ライスワイク』
2006.03月『半谷学 こころの森』

2/10 桃源紀行ワイド 冬の絶景・ロングトレイル紀行「神秘の摩周湖」

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。



NHKBSプレミアム桃源紀行ワイド 
冬の絶景・ロングトレイル紀行「神秘の摩周湖」


2013年2月10日(日)16時30分から1時間の番組です。

北根室ランチウェイ中標津町開陽台をスタートして、佐伯農場、養老牛温泉、モアン山、摩周湖、屈斜路湖までの歩く旅を取材した紀行番組です。

初冬の北根室ランチウェイの素晴らしい風景が放映されます。
桃源紀行ワイドはシリーズ3本で、他2本は海外取材だそうです。

昨年度後半から、全国的にロングトレイルが脚光を浴びてきました。BSプレミアムの放映はとてもタイムリーです。お見逃しなく!

村上知亜砂さんが渋谷の「Monster展」に参加です!

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。



十勝で活躍の「村上知亜細砂さん」の次の展示は東京渋谷です!

2012.05月 村上知亜砂『 Fiber Collage 』



Recover & Rebuild Japanese art & design
第1回東日本大震災チャリティ展「Monster展」

2013年2月22日(金)〜2月27日(水)
午前11時〜午後8時 ※最終日は17:00まで 
会場:渋谷ヒカリエ8/COURT

入場料:無料

後援:仙台市、東北大学せんだいスクール・オブ・デザイン
   仙台クリエイティブ・クラスター・コンソーシアム
協賛:渋谷ヒカリエ

札幌情報 『 New Point vol.10 』

ご案内を頂きましたので興味おありの方はぜひぜひ!

きっと多種多様。

『 New Point vol.10 』
2013年01月17日(木) 〜 01月22日(火)  *最終日17:00まで

会場:大同ギャラリー3階展示室・4階展示室

New Point 〜 ジャンルを超えた様々な表現の新しい接点、新しい展開の地点。
絵画・彫刻・版画など30〜40点を展示いたします。




■□■十勝帯広ゆかりの作家も展示の様子■□■
2012.07月『サロン*ド*アヤノ -セニョリータ腐保と- 』
2009.10月『會田千夏*久保綾乃 アーティストトーク』
2009.05月『彫刻家のつくる家具塗る現代漆展』

<< April 2025
SunMonTueWedThuFriSat
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 

ショップブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー