中標津情報『島津明美展』
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
『島津明美展』
2012年7月14日(土)〜8月29日(水)
午前11時〜午後6時まで
会場:東一条ギャラリー
(中標津町 東1条北1丁目16番地 (俵真布2階) 電話:0153-74-9110 (俵真布内)
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2012-08-10 11:35:30 | コメント ( 0 )
本と雑貨とギャラリーのある『フローモーション』ですから、色々な情報があつまってきます。それを多くの皆様にお届けしたいと考えて発信してゆきます。どうぞよろしく御願いします。
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
『島津明美展』
2012年7月14日(土)〜8月29日(水)
午前11時〜午後6時まで
会場:東一条ギャラリー
(中標津町 東1条北1丁目16番地 (俵真布2階) 電話:0153-74-9110 (俵真布内)
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2012-08-10 11:35:30 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
ふらりと出会うきっかけが広がると色々楽しいです。
『いまを見つめる眼 〜Vol.5 十勝エリアの高校生たち』
会期
前期展示:2012年8月6日(月)〜11日(土)
後期展示:2012年8月13日(月)〜18日(土)
開館時間 AM10:00〜PM5:00
※6日(月)はPM12:00より展示
※11日(土)・18日(土)はPM4:00にて終了
会場 らいらっく・ぎゃらりい
札幌市中央区大通西4丁目 北海道銀行本店ビル1F
お問合せ 公益財団法人 道銀文化財団 事務局
TEL(011)−233−1029/FAX(011)−221−0481
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2012-08-10 11:31:05 | コメント ( 0 )
皆様にご案内。
かつて十勝在住のときに色々と展示して下さっていました
『上繭子さん』
絵本作家を目指して創作活動中です。
このたび『しまじろうぷち9月号』でお仕事をしているらしい情報を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
ますます活躍の世界が広がってゆきそうですね!
●2008.10月『MAYUKO 秘蜜ノ話シ』
●2009.05月『上繭子〜ゆうべ ノ おとぎ話し』
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2012-08-08 17:15:47 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
「秋岡芳夫北海道置戸展」
2012年8月11日(土)⇒9月9日(日) 月曜休館
午前10時〜午後5時(入場は午後4時30分まで)
会 場:中央公民館講堂ほか
観覧料:一般 500円、大・高校生 300円、小・中学生・置戸町民 無料
*様々な関連企画目白押しですよ!
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2012-08-08 11:36:02 | コメント ( 0 )
ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
2012年の夏巡り。
『置戸コンテンポラリーアート』
2012年8月3日(金)〜12日(日)午前10時〜午後5時、会期中無休、入場無料
旧秋田小学校(オホーツク管内置戸町秋田)
●3日午後4時 ミニマムラインLIVE
●12日午前10時 ワークショップ「地球ピザ計画」
●12日午後2時 モダンダンスパフォーマンス
松本道子「淡立つふるえの中へ −水の距離−」
●12日午後3時 アートレクチャー 梁井朗
参加作家:
相原正美(帯広) 阿部典英(札幌) 荒井善則(旭川) 池田 緑(帯広)
梅田マサノリ(帯広) 川村魚実(札幌) 橘井 裕(札幌) 近藤アキ(京都)
佐々木恒雄(網走) 塩田 晃(帯広) 鈴木 隆(十勝管内中札内村)
武田恵美(東京) 橋本祐二(札幌) 林 教司(岩見沢) 林 雅治
吉野隆幸(帯広) 片岸法恵(北見) 坂元 篤(北見) 坪井洋子(北見)
我妻健児(北見) 前田幸治(置戸) 鈴木順三郎(置戸) 松井淳紀(置戸)
田丸 忠(北見) 林 弘堯(北見)
*『緑の風』より転載
●『帯広コンテンポラリーアート2011』
*塩田先生より画像を頂戴いたしました!(2012/8/4公開)
*
*
*
*
投稿者:FLOWMOTION通信 | FMニッポン情報 | 投稿日:2012-08-03 11:54:17 | コメント ( 0 )
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |