帯広ナビ | 帯広なびブログ

 ■みんなの想いをカタチに■

。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。。*★



今日も全開!全速力!

元気を出して行こうぜ日本!




東北地方太平洋沖大地震から、

3週間が経過し、

あのリーマンショックから、100年に1度の大不況と言われ、

そして今度は、1000年に1度の大地震。




本当に凄い瞬間を生きているんだとつくづく思う。




そんな中、被災地には多くの方達がボランティアが入り、

多くの金額の義援金を寄付する方々がいる。






本当に凄い方々が多くいて驚くばかりです。





そんな中、

自分って何が出来るんだろうと、

何も出来ない自分に、悶々と日々を送る人も多く入る。





被災で、困った人に何かしなければ!






みんな想いは同じ。






そんな想いをカタチにしよう!って

仲間に声を掛けて、

急遽決まったチャリティーイベント。




400d.jpg






個々の仕事が終わった後に集まって、

自分達に、今、出来る事を考えて、

そして、行動に移す仲間達。






そして、多くの方が賛同し協力してくれる。






全国に、こんな笑顔の輪がドンドン広がって、

微力ながらも、被災地の方々の為になれば。

そんな願いを込めて、十勝から元気を贈ります。



チャリティー2.jpg




。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。。*




メチャメチャ元気が欲しい時には、

今が旬の行者ニンニク!100%天然物の凄まじいパワーです(^^)



400yg.jpg

 ★何とかなるさ!の言葉の意味★

*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★**★*☆*★*☆*
600sw.jpg

十勝の新鮮野菜♪ アスパラ食べて元気100倍!
 朝獲りをその日の内に新鮮発送! ■ 農家直送・新鮮アスパラ ■
*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★**★*☆*★*☆

こんにちは。

今日の十勝は、ぽかぽか陽気♪

ありがたいありがたい




いつも、僕は 『何とかなるさ』 って、


どんな逆境に置かれても、


深呼吸して笑顔で言います。






だけどね、


この言葉の意味合いを、勘違いする人って、


結構いるんだって事を、最近知っちゃった。






それは、天に祈ってるだけで、


『何とかなるさ』をただ言う人。






実は、これって何ともならないんだよね。


これを他力本願って言って。






そうではなく、


具体的に、


そして、


一生懸命に動いた後に、『何とかなるさ』を言う人は、


必ずなんとかなる。






僕は手加減が苦手


やる以上は一生懸命やる。


しかも、一懸命に。





自力の後に他力あり。



一生懸命行動しながら、笑顔で『何とかなるさ!』。





 今こそ、『何とかなるさ!』で、ニッポンを元気にしよう! 



ひとつは、被災地のみなさんの為に、


二つ目は、自分の周りの元気が小さくなった人の為に。


三つ目は、自分が元気になるために。あなたの笑顔が最高の元気玉



*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★**★*☆*★*☆



■被災地応援チャリティーイベントのお知らせ■


東北地方太平洋沖地震 チャリティーイベント
〜一人ひとりの愛をカタチに〜
                   4月16日 十勝プラザ大会議室
                              
主催  本気で夢を語る会


■趣旨■
この度の震災では多くの人が避難生活を余儀なくされ、

何時復興できるか先の見えない状況です。


そのような中、われわれ国民一人一人がどのような事が出来るか、

何かしたいけどわからない、そんな思いを持って方々が沢山います。


暗いニュースが多い現状ですが、

子供たちの夢を持てるような時代を作る為に、

私たちは、チャリティーイベントという形で多くの人の愛を集め、

被災地の方々に愛を届けたいと考えました。





当日は、チャリティーフリーマーケットを中心に、

ちびっ子達のろうそく作り教室や、有志による飲食コーナー、

そして、支援・義援金の募金活動を行ないます。




集まった皆様の大切なお金は、

震災後、真っ先に現地に入り、

今も被災地の中で、もっとも困難な場所で炊き出し活動を行なっている、

【災害ネットワーク 北海道】の後方支援としてダイレクトに届け、

被災地の炊き出し活動及び被災地復興に役立てて頂きます。




僕たちは、精一杯の準備・運営を行なう覚悟ですが、

何分、微力で不慣れな為

多くの方のご協力をお願い致します。





僕一人の力ではどうにもならない。

でも、一人一人の想いがひとつになれば、

とてつもない、大きなチカラになると信じています。




最後まで読んで頂きありがとう御座います。

*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★**★*☆*★*


400d.jpg

■アンパンマンの生き方■

★○o。..:*】★○o。..:*】★○o。..:*】★○o。..:*】★○o。..:*】★○o。..:*】★


日曜日の午後如何お過ごしでしょうか。



今日も、多くの仲間達が被災地で頑張ってる連絡を頂き、

僕の心もメチャメチャ着火しています







今日は、アンパンマンの作者である『やなせ たかし』のお話。




やなせさんが、絵本『あんぱんまん』を発表した時、


多くの人に批判されたそうです。


本を発売してからも、




『顔を食べるようにヒーローが進めるなんて教育に良くない。』


『もっとかっこいいヒーローにしてください。』など。




流石にこれだけ言われた作者のやなせさんも、


本当に、この本を出して良かったのかと葛藤したそうです。




でも、




発売からしばらくして、幼稚園を尋ねたそうです。



そして、保母さんから、



『子供たちはアンパンマンの絵本が大好きなんです。取り合って見ていますよ』と。




本棚には、


他の本よりボロボロになった、


アンパンマンの絵本が置いてありました。





それを見たやなせさんは、涙を流しながら、


自分は間違っていなかったと確信したそうです。






そして、ここからからが凄い。





アンパンマンの絵本の最後に、


子供達の両親に宛てたメッセージがあります。




なぜ作者が多くの人に反対されても、


この本を書きたかったのかが伝わってきます。





ちょっと長いですが、読んでみて下さい。





『子供達とおんなじに、

 僕もスーパーマンや仮面ものが大好きです。




 でも、いつも不思議に思うのは、

 大格闘しても着ているものが、破れないし汚れない、

 誰の為に戦っているのか、よく分からないと言う事です。





 本当の正義というものは、

 決してかっこいいものではないし、

 その為に必ず自分も深く傷つくものです。




 そういう捨て身、献身の心亡くして正義は行なえない。

 正義の超人は本当に私達が困っている、

 飢えや公害などと戦わなければならないのです。





 アンパンマンは焼け焦げだらけのボロボロのマントを着て、

 恥ずかしそうに登場します。





 自分を食べさせる事によって、餓える人を救います。

 それでも、

 顔は気楽そうに笑っているのです。』







多くの子供たちは、


アンパンマンから勇気や愛をもらいました。





誰もが知っているキャラクターとして、


日本中の子供たちから されています。







批判ばかりする、或いは口先だけのちょっと賢い“バイキンマン”では無く、





多くの大人が、アンパンマンになりましょうよ。




凄いぞアンパンマン




最後まで読んで頂きありがとう御座います。




★○o。..:*】★○o。..:*】★○o。..:*】★○o。..:*】★○o。..:*】★○o。..:*】


元気があれば何でも出来る!

僕には無限の元気があります(^^)

600r.jpg

ギフト人気NO1!ご予算に合わせて、やっぱりお米が1番喜ばれます。

★○o。..:*】★○o。..:*】★○o。..:*】★○o。..:*】★○o。..:*】★○o。..:*】

■当たり前のありがとう■

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+


今日も元気爆発!グルメ北海道




昨日は、友人のシェフが主催した異業種交流会に参加してきました。

様々な経営者など、ちょっと変わった人が集まり(笑)

お互いが刺激になったひと時でした。




こういう、社会をリードして行く方々は、やっぱりモチベーションが高く、

どんな時もポジティブな瞬間を過ごします。




その中で、話題はやっぱり大地震について。





「共感疲労」




こんなコトバを聞いた事あります?




他人の悲しみや苦しみに接して、感情移入してしまい、

精神的・肉体的にダメージを受けてしまう状態のことです。

食欲ややる気がなくなったり、不安感、焦燥感、疲労感を覚えたりします。





昨日集まった方々は例外なく、ハートの強い方々。





しかし、





その方々も、連日あの被災地の状況を見ていると、


自分まで、心が落ち込み気力が落ちると。




本当に、ココロの強い経営者でも、共感疲労に陥ってしまう。




すると、普通に暮らす方々は、




もっと、もっと心が落ち込んじゃうはず。






我が家の隣のおばぁちゃんなんか、



『テレビを見ていて、朝から晩まで涙が止まらない。』




連日、被災地の悲惨な状況しか伝わってこないせいか、


本当に多くの人が同じ状態に陥っていました。






ちょっと待ってよ!





私達が気落ちしててどうするの?






私達が元気を出して、


被災地の方々を応援しなければ!





愛する家族、友人。家、財産、全てを失った被災地の方々。

その苦しみや悲しみは計り知れないものです。




この震災は、余りにも酷で、全ての人にとって心が痛む出来事だと思います。




でもね、私たちは幸いにも被災した訳では無い。


無理に今の普通の暮らしを否定しない。




『避難所にいる方、

 大切な人を失った方に比べたら自分の辛さは大した事ない』などと。





ショックや悲しみを受けた自分自身を癒すことに、

罪悪感を持つことなく。




心に落ち着きを取り戻すように心がけることを大切に…。




今ある状況に本当にありがとうの気持ちを持って。




当たり前の生活に、心からありがとうの気持ちを持って。





この与えられた毎日を大切に生きる。






しっかり、この瞬間を生きる。






今回の震災で、僕もみんなも、誰もが気づいたはず。





いつもの当たり前が、とても有難い事だって事。



水があって当たり前。


電気があるのが当たり前。


家があるのが当たり前。



食べ物があるのが当たり前。




どんだけ当たり前に浸かり、ありがとうが足りなかったか。





今、まさに大きな変化が訪れようとしているのかもしれません。




人と人との繋がり、人としての内面の充実、


そして、


自然との調和を大事にする時代に入っていくのではないかと思います。





そして、この震災でみんな頑張ってるのは十分に分かる。



頑張っている人に、頑張れって言うのは逆効果と多くの人が言う。




だけど僕はあえて、




『頑張れ!』





今頑張らなきゃ何時頑張るんだ。





『頑張ろう!ニッポン』




俺も、もっともっと頑張るぜ



最後まで読んで頂き感謝します。


゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.


450q.jpg

★みんなのチカラを!★

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+



今日も僕らは、元気に頑張る!



今朝も、温かいご飯が食べれた。


本当に、本当に有難い事。




この震災で、まざまざと日常の当たり前が、


どれだけ幸せなのか。


当たり前が、とんでもなく有難い。



改めて、心に突き刺さりました。



ここ十勝でも、多くの仲間たちが、


被災地に向けて何かしなければならない。


だけど、具体的に何をしたら良いか分からない。





そんな仲間達の気持ちを形にしなければ。





同時に、祈りだけで何とかなるっていう人もいる。

※断っておきますが、祈る事も大切。




だけど、被災地では、現実に食べる物が無い、全ての財産が津波に流された。


炊き出しチームの資金も必要。





だから、今すぐに食べの物やお金が必要な時なんだ。


緊急に行動も起こさなきゃならないんだ。





そこで、何人かに声を掛けて、



チャリティーイベントをやろうぜ!って。





お金のある人は、義援金。


だけど、出来ない人だっている。



だから、今出来る事。




自宅に、カップラーメン1つあったら持って来てもらう。


ミネラルウォーター1本あったら持ってきてもらう。


缶詰一つあったら持ってきてもらう。






一人一人が出来る事。






みんなが参加して、被災地に向けて出来る事をやろう!って。





だから、義援金や義援物資どちらでも構わない。


みんなの 気持ちをカタチ に出来るような、


被災地応援チャリティーイベントを開催致します。





どんな物を持ってきて欲しいか、


或いは、これは被災地にとって迷惑になるからダメだとかの、


詳しい内容は現在急ピッチで検討中です。




決まり次第、ブログでご報告致しますので、


皆様の熱いご協力を、どうかよろしくお願い致します。





但し、会場は既に押さえてあるのでご報告。


日時  4月16日 土曜日  


会場  十勝プラザ 大会議室 300名





実は、この日は北海道にとって特別な日。




明治10年のこの日、



札幌農学校(現在の北海道大学農学部)の基礎を築いた



クラーク博士が、




『Boys,be ambitious.(少年よ、大志を抱け)』 という、




有名な言葉を残して北海道を去った日。






被災地の子供たちに、絵本1冊でもいい。


少しでも、笑顔を思い出して欲しい!


笑顔によって、少しでもココロの傷が埋まるなら、


僕はどんな協力も惜しまない。




僕の想い、みんなの想いを届けるチャリティーイベントに致します!



尚、この会場設営や企画にご協力して頂ける方も同時に募集しております。

本当に皆様のご協力をお願い致します。



☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+


笑顔広がる安全で美味しい 『北海道の食』 を、

今日も全国へ御届け致します。


<< November 2024
SunMonTueWedThuFriSat
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

フォトギャラリーブログTOP

サイト内検索

最近の記事

Myリンク