帯広ナビ | 帯広なびブログ

ベジハート!『キノギャラリー』クリスマスマーケット

フローモーションでも買えるものありますけど!(笑)
ベジハートの美味しいものが並んでいるようですよ!

お近くの方は是非是非!



『キノギャラリー』クリスマスマーケット
2022年12月

会場:木野の森珈琲店
(音更町木野大通西6丁目1)





「SRT」(12/10)「みことの大部屋」

FMウイング『Saturday Relax Trax』(サタトラ)(毎週土曜日!朝9時!再放送夜9時!)には
タカサカが皆様とこの時季に聴きたいなぁと思う曲を!
紹介するコーナーがあるのですが!
おぼえがきとして記しておきます(笑)

FMウイングホームページが新しくなりました!

●スマホやパソコンでも聴けます!
ListenRadio(リッスンラジオ)

タカサカと考えたい時事ネタ(笑)!番組の感想!
リクエストなどなど色々な話題をお送り下さいませ!


●メールアドレス → fm761@fmwing.com

最近!Twitterで呟いている方増えてきてます!
あなたもいかが?「 #サタトラ 」付けてどうぞどうぞ!


-----------------------------------------------------------------------------------
『FMウイング』の『Saturday Relax Trax』!のこと!2022
-----------------------------------------------------------------------------------

タカサカはお休み!
高校生みことちゃんが来てくれる!

なので皆様の思い出の曲を聴いてみたらどんな感想になるかしら?
って思って企画したのですけど!
結果企画倒れになってしまったかなぁ?と大反省!

「知らない」曲ばかり聴かせてしまうことになって申し訳ありません!




サタトラ特別企画!
「みことの大部屋」
〜高校生みことちゃんと聴きたい思い出のメロディ〜

渡辺美里 「10 years」(昭和63年/1988年)(タカサカ選曲)
テレサテン「時の流れに身を任せ」(昭和61年/1986年)(ぴっぴさん選曲)
Judy and mary「Over Drive」(平成7年/1995年)
 (みことちゃんお母さんリクエスト)

天地真理「ひとりじゃないの」(昭和47年/1972年)(とこぽんさん選曲)
 (天地真理さんは、昭和の元祖アイドルの印象です。
  私より上の世代で、記憶もうっすらですが、
  子ども心にものすごく人気があったのを覚えています。
  この曲は、歌詞が素晴らしくて、
  恋のはじまりを『旅のはじまり』呼ぶところがとても素敵です。
  イントロの女性コーラスがまた、ザ・昭和なのよね〜。)



藤谷美和子&大内義昭「愛が生まれた日」(平成6年/1994年)(そらっぴーさん選曲)
三橋美智也「達者でナ」(昭和35年/1960年)(シーオッターさん選曲)
中森明菜「飾りじゃないのよ涙は」(昭和59年/1984年)(やまおにさん選曲)
 (明菜が一番輝いていた時期の曲だと思う!かっこいい!
  再活動!楽しみにしています!)

小泉今日子「木枯らしに抱かれて」(昭和昭和61年/1986年)
 (なんでやねんさつまいもさんリクエスト)
大沢誉志幸「そして僕は途方に暮れる」(昭和59年/1984年)(やまおにさん選曲)
 (カップヌードルのCM曲。歌詞は詩人の銀色夏生)



ブルーハーツ「TRAIN TRAIN」(昭和63年/1988年)(やまおにさん選曲)
 (日本のバンドブームだった頃の中で一番かっこいいバンド!別格!
  一度でいいからライブに行ってみたかった!)
THE ALFEE「星空のディスタンス」(昭和59年/1984年)(やまおにさん選曲)
 (「昭和」には欠かせない曲!「夜のヒットスタジオ」でもよく見ました!
  まだまだご健在の御三方!)
松山千春「旅立ち」(昭和52年/1977年)(ぴっぴさん選曲)
「ぼよよん行進曲」(平成18年/2006年)(ゆいなままさんリクエスト)
光GENJI「パラダイス銀河」(昭和63年/1988年)(さんこんさん選曲)

12/16! 左藤 優マリンバリサイタル『大地の饗宴』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。



左藤 優マリンバリサイタル
ー十勝が育む、若き芸術家たちの調べー
『大地の饗宴』

2022年12月16日(金)
午後7時〜午後8時30分
会場:とかちプラザ レインボーホール
(帯広市西4条南13丁目1)

出演:
左藤優、橋本麗美、加藤恵理奈、安斎航

【曲目】
遥かな海/安倍 佳子、ラウダ・コンチェルタータ/伊福部 昭  他

一般前売 3,500円(当日 4,000円)
学生前売 1,000円(当日 1,500円)
中学生以下無料

たかはしまりん『2023年 帯広まち歩きカレンダー』!販売中!

フローモーションに並びますカレンダーのご案内です!

今回も素敵だ!興味深い!



たかはしまりん
『2023年 帯広まち歩きカレンダー』
\700(税込)

取扱店:
・フローモーション ・ミントカフェ ・宮脇書店帯広店




2008.11月『橋麻里 ー こそあど展』

「SRT」(11/26,12/3)「第3回サタトラ紅白歌合戦」

FMウイング『Saturday Relax Trax』(サタトラ)(毎週土曜日!朝9時!再放送夜9時!)には
タカサカが皆様とこの時季に聴きたいなぁと思う曲を!
紹介するコーナーがあるのですが!
おぼえがきとして記しておきます(笑)

FMウイングホームページが新しくなりました!

●スマホやパソコンでも聴けます!
ListenRadio(リッスンラジオ)

タカサカと考えたい時事ネタ(笑)!番組の感想!
リクエストなどなど色々な話題をお送り下さいませ!


●メールアドレス → fm761@fmwing.com

最近!Twitterで呟いている方増えてきてます!
あなたもいかが?「 #サタトラ 」付けてどうぞどうぞ!


-----------------------------------------------------------------------------------
『FMウイング』の『Saturday Relax Trax』!のこと!2022
-----------------------------------------------------------------------------------

思いつきで始まりました妄想企画!
回を重ねてなんと3回目!
「サタトラ紅白」だから出たい!
という方がいるとかいないとか!(笑)

「第3回サタトラ紅白歌合戦」





■第1弾 11月26日
中尾ミエ「片想い」(特別ゲスト)
・スマップ「シェイク」
ウインク「淋しい熱帯魚」
中山美穂「Rosa」
KinKi Kids「ボクの背中には羽根がある」
ribbon「太陽に火をつけて」
男闘呼組「ロックよ、静かに流れよ」
和田アキ子「もう一度ふたりで歌いたい」
二葉百合子「瞼の母」
三波春夫「俵星玄蕃」(「新宿コマ劇場」から中継)
Creepy Nuts「のびしろ」(ぴっぴさんリクエストゲスト)
・嵐「One Love」(メイドインメキシコさんリクエストゲスト)
大橋純子「たそがれマイ・ラブ」(クインシーさんリクエストゲスト)
北島三郎「北の漁場」
モンマルトルひかり「広尾恋唄ししゃも酒」(パリ凱旋門前から中継)
谷村新司「Far away」



■第2弾 12月3日
King & Prince「ツキヨミ」(特別ゲスト)
渡辺徹「約束」(特別ゲスト)
山口百恵「イミテーションゴールド」(やよぽんさんリクエストゲスト)
リュックと添い寝ご飯「疾走」



(作曲家彩木雅夫さん追悼(音更出身帯広育ち)
藤圭子 「さいはての女」
森進一「花と蝶」



こうちゃん&まみ蔵「アンタッチャブルロマンス」(ゆいなままさんリクエストゲスト)
大黒摩季「あなただけ見つめてる」(映画「スラムダンク」公開記念特別ゲスト)
中森明菜「I MISSED "THE SHOCK」
石川さゆり「飢餓海峡」
五木ひろし「長良川艷歌」(「新橋演舞場」より中継)
布施明「落葉が雪に」(ミスター鉄南さんリクエストゲスト)
松任谷由実with 荒井由実「Call me back」
小林幸子「夢の涯て〜子午線の夢」
美川憲一「釧路の夜」
King Gnu「Stardom」(みはたくさんリクエストゲスト)
パヒューム「ポリゴンウェイヴ」(さんこんさんリクエストゲスト)
浜田省吾「悲しみは雪のように」(なんでやねんさつまいもさんリクエストゲスト)
DCT「うれしい!たのしい!大好き!」(いのししさんリクエストゲスト)
・小田和正「伝えたいことがあるんだ」(ぴっぴさんリクエストゲスト)
加山雄三とザ・ヤンチャーズ「座・ロンリーハーツ親父バンド」

<< August 2025
SunMonTueWedThuFriSat
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31 

ショップブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー