帯広ナビ | 帯広なびブログ

10/16!17!『とかち癒とりフェスタ』無料シャトルバス運行

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします!!

これは参加ですね!



「とかち癒(ゆ)とりフェスタ」の催しのご案内です。
詳しくはこちら!
10月16日(土)17日(日)バスに乗って帯広近郊で遊んでみませんか?

帯広競馬場発着で、帯広近郊を巡る無料シャトルバス運行!
お一人でも、お友達同士やご家族でもどうぞ!
(当日競馬場敷地内の専用コーナーで申込が必要です)



来年道東道が十勝まで貫通し、さらに多くの人が十勝に訪れるようになるでしょう。
十勝の魅力を地元の人が地元目線で伝え、十勝のファンやリピーターを増やそう、
ゆくゆくは十勝の活性化につながるような人を増やそうというもくろみです。
そのための、地元や近郊在住観光の一般の方々向けのプログラムです。


無料BDFシャトルバスでまわる!とかちを満喫2コース!
両日1日4便のバスが帯広近郊の2つのコースを巡ります。
1時間おきのシャトルバスは途中乗り降り自由。

午前の最初の便にのれば最大4ケ所の観光スポットを楽しめます。
(各スポットでの入場料は必要ですが、ちょっとお得なサービスやプレゼントを用意しています)


東北コース
帯広競馬場→池田まきばの家・ワイン城→幕別いちご園→
十勝ケ丘展望台→十勝川温泉→十勝ケ丘展望台→柳月スイートピアガーデン→帯広競馬場

南西コース
帯広競馬場→新嵐山展望台→帯広の森はぐくーむ(苗木の移植体験など)→紫竹ガーデン→
北斗病院(PET検診プログラム見学)→真鍋庭園→北の屋台(車窓から)→帯広競馬場

10/16.17『2010とかちばん馬まつり』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。



十勝といえば『ばんば』です。

『2010とかちばん馬まつり』
2010年10月16日(土)・17日(日) 2日間

会場:帯広競馬場 帯広市西13条南9丁目1番地  入場無料

賞金総額150万円をかけ6人1組で本馬場を滑走する「人間ばん馬大会」をはじめ、各種アトラクション、タレントによるステージなどなどお楽しみがいっぱい♪今年の秋は、帯広の「ばんえい競馬」に足をお運び下さい!




10月 糠平『和雑貨*グラスビーズ展』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
とんぼ玉のミキコさんは2009年フローモーションでも展示して下さった作家さんです。



*

『和雑貨*グラスビーズ展』
2010年10月9日(土).10日(日)、11日(月)
午前10時〜午後3時頃

会場:糠平温泉ホテル レストラン ナウシカ(01564-4-2001)


●和雑貨『ひなたぼっこ』(音更町)
●とんぼ玉『Glass Beads MiKiKo』(士幌町)
●手作り小物『小さな布たち』(上士幌町)
●木工品『夢工房』(上士幌町)

2009.11月『グラスビーズ ミキコ とんぼ玉展示販売会』

10/28〜11/3『第41回帯広菊まつり』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。



『第41回帯広菊まつり』
2010年10月28日(木)〜11月3日(水・祝)(予定)

会場:中央公園
お問い合わせ:TEL:0155-65-4169 (帯広市観光課)
料金:大人300円、中学生以下無料

約3000本の菊を使用した総合花壇や、約700点以上の作品が美しさを競う菊花展などが行われる。姉妹都市である大分市・徳島市の物産展が開催されるほか、各種ステージイベントが催される。

10/9.10!『モンシュシュ アンテークフェア』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。
雑貨好きにはすでに恒例のイベントの様子。



『モンシュシュ アンテークフェア』
2010年10月9日(土)、10日(日)
午前11時〜午後5時

会場:モンシュシュ店舗前
(帯広市南の森西4丁目4-9 0155-49-3275)

<< April 2025
SunMonTueWedThuFriSat
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 

ショップブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー