帯広ナビ | 帯広なびブログ

札幌!9/2から!「表出する写真、北海道」展 

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

お近くの方はぜひぜひ!



「表出する写真、北海道」展 
2014年9月2日(火)〜9月21日(日) 10:00〜20:00 会期中無休

会場:コンチネンタルギャラリー
(札幌市中央区南1条西11丁目コンチネンタルビルB1)

■フォーラム「写真を話す」開催
2014年9月8日(月) 18:00よりギャラリーにて
トーク/ホンマタカシ氏、清水穣氏、福地大輔氏


明治以降現在まで北海道が被写体となった写真を展示します。
写された場所を起点にしてその時代や撮影者と共に写真を俯瞰する試みです。

人の存在が限りなく疎であった明治初期の開拓時代から
この土地は常に「目指された土地」であり、
外部からの視線によって変容していったのはまぎれもない事実です。
「自然」そのものであったこの土地が
外部からの作用である「都市」という人為によって
変容したさまを媒介となった撮影者の視線と共に展観していきます。


■出品者および作品(敬称略)
01.田本研造  「開拓写真」札幌 明治初期
02.中西吉之助 「札幌寫眞帖」コロタイプ寫眞帖 札幌 大正、昭和初期
03.前田真三  「美瑛、初期」 美瑛 1970年代
04.奈良原一高 「王国」トラピスト修道院 函館 1950年代
05.細江英公  「大野一雄、釧路湿原」釧路 1990年代
06.深瀬昌久  「家族」 美深 1970年代
07.操上和美  「northern」富良野ほか 1970年代ほか
08.篠山紀信  「晴れた日」勇払原野 苫小牧 1970年代 
09.橋口譲二  「17歳の地図」羅臼ほか 1980年代
10.佐藤時啓 「光、呼吸」夕張ほか 1990年代
11.ホンマタカシ「trails」知床  200年代
12.齋藤亮一  「SLがいたころ」札幌ほか 1970年代
13.萩原義弘  「80年代夕張」1980年代
14.中藤毅彦  「sakuan,matapan」釧路ほか 2000年代
15.掛川源一郎 「子どもの世界」 伊達 1960年代ほか
16.清水武男  「空撮、北海道」道内 1980年代
17.佐藤雅英  「北大 旧恵迪寮」札幌 1980年代
18.岸本日出雄 「佐呂間」佐呂間  1960年代
19.菊地晴夫 「美瑛」1980年代
20.ジェフ・チャップリン  「moonstar」 美瑛 200年代
21.戸張良彦  「覚醒図鑑よりトーチカ」十勝 2000年代
22.大橋英児 「roadside lights」札幌ほか 2000年代
23.酒井広司  「北海道の旅」3点 余市ほか 1990年代ほか
24.浅野久男  「微光の記憶」松前ほか 2000年代
25.渡辺洋一  「ニセコ」ニセコ 2000年代
26.及川修  「祭りと神楽」江差 2000年代
27.中村健太  「小樽の春」小樽 2000年代
28.山本顕史  「ユキオト」札幌 2000年代
29.爲岡進   「姥神大神宮渡御祭」江差 1970年代 

『季刊サルビア』最新34号!並びましたよ!

フローモーションに並びます素敵冊子のご案内です!



『季刊サルビア』最新34号!
ラ・まのとつくる、手織りのラグ
500円+税 

北欧の古い家に住むおばあちゃんの家にあるような、分厚くて
模様のきれいな手織りのラグマット。
そんな手織りのラグのよさを、みんなにも味わってもらいたくて、
東京・町田の工房ラ・まののみなさんに織っていただきました。
ラグができるまでや、簡単な道具でできる平織りや柄織りの
ちいさなマットのつくりかたも紹介もしています。



『手織りマット』受注生産受付中!

「北欧の古い家に住むおばあちゃんの家」に
あるような、分厚くて模様のきれいな
手織りのマットは、からだも心もあたたかい

そんな手織りの
ラグのよさを味わってもらいたくて
東京・町田の工房ラ・まののみなさんに
織っていただきました。
工房で草木染めし、手織りで
時間をかけて織った、
空間を明るくいろどるようなマットです。

たて糸にリネン糸を、よこ糸に草木染めの
ウール糸をつかっています。
一枚一枚の表情の違いは、草木染めの
手織りならではの風合いです。

フロアマットは、リビングのお気に入りの
場所に敷いたり、
テーブルやソファの足もとに飾ったりと、
ラグ1枚でお部屋の雰囲気が変わるので
印象的なお部屋づくりができます。


【ご注意】

*こちらの商品は完全受注生産商品です。
10月31日までオーダーを
受け付けています。
お届けは、12月下旬〜2月末予定で
出来上がり次第、順次送らせて頂きます。
オーダー受付順に製作させて頂きます。
ご注文がこみあった場合は、予定より
お届けにお時間がかかる場合がございます。
10月31日以降は、年2回のオーダー期間を
設けて販売予定です。

*フロアラグは、数量限定生産となります。
150p以上の長さのオーダーも承ります。
メールにてご相談ください。
office@salvia.jp

*一枚一枚、手織りでの製作のため、
風合いや色合い、サイズや形状が微妙に
異なる場合がございますので
ご了承ください。

『トーキングアバウト』最新4号!並びましたよ!

フローモーションに並びます素敵冊子の最新号のご案内です!

今回もいいなぁ!



『トーキングアバウト』最新4号! 700+税
*バックナンバーも揃っています!合わせていかが?





お待たせしました!
トーキングアバウト4号ができあがりました。

2011年に1号めを刊行して以来、
年に一冊という超スローペース!で、
刊行を続ける『トーキングアバウト 私とおしゃれ』。
2014年版がついにできあがりました。
今号のラインアップは、
女優&歌手(あの!ブレンディコーヒーの)原田知世さん、
美術家(あの!「きのこ」大好きの)鈴木安一郎さん、
大人の女性誌で活躍するスタイリストの金子夏子さん、
インドやアジアの古布のコレクターの岩立広子さん、
江國香織さんの妹、編集者の江國晴子さんが登場です。
スタイルのある方々が、
自分の仕事や人生をたっぷりと語ってくれました。
大切なものも見せてくださいました。
「おしゃれは心身からにじみでるもの」、
お会いした方々は今号もそう思わせてくれました。
また。
今号のスペシャル企画は「東京ちっちゃいおいしい店」。
東京で見つけたご夫婦で切り盛りする
控えめだけれど、
ゆき届いた心配りで味ともてなしに愛のある
ちっちゃくておいしい店を紹介しました。
隠れ家みたいに目立たない店ですが、
こういう店を
トーキングアバウトは応援、拍手したいです!
(どこの店って? それは読んでのお楽しみ!)
てーなわけで、
今号もゆっくりしっかり作った一冊、
とくとご覧ください。

<< August 2014 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31 

ショップブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー