帯広ナビ | 帯広なびブログ

11/8!9!『Thu Kim Vu オープンスタジオ』(個展・エキシビション)

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

こちらも素敵っ!



『Thu Kim Vu オープンスタジオ』(個展・エキシビション)

2014年11月8日(土)、9(日)
午前10時〜午後5時

会場:とかるね 
(〒089-5301 北海道中川郡豊頃町統内1515)

*入場無料

お問合せ:
015-578-7260、 携帯:090-2629-4470 千葉まで

オープンスタジオとは、アーティスト・トゥーさんが常駐した個展・エキシビションです。直接、作品の説明などをトゥーさんから聞くことが出来ますよ♪ 

皆様、この機会にベトナムからやって来たアーティスト、トゥーさんご本人と作品にふれ合って頂けたら幸いです。素敵な作品をお見逃しなく♪

『ベトナムからやって来たアーティスト、トゥーさんと  ランタン(ランプシェード)を作ろう』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

素敵っ!



『ベトナムからやって来たアーティスト、トゥーさんと
 ランタン(ランプシェード)を作ろう♪』


2014年11月1日(土)〜11月3日(日)
午後1時〜午後3時30分(定員:1日3〜5名)
会場:とかるね 
(089-5301 豊頃町統内1515)

*参加費(素材費込):500円/一人
*素材:和紙などの紙、針金(ワイヤー)
*ご予約制です(1日の定員が3〜5名です。ご予約はお早めに♪)
ご予約・お問合せは Tel:015-578-7260、 携帯:090-2629-4470 千葉まで


アメリカ・ドイツ・スペイン・インド・韓国etc、世界各国でAIRやエキシビション(展示会)をしてきたアーティスト、Thu Kim Vu (トゥーさん)とランタン(ランプシェード)を作りませんか。

子供(小学生)〜大人まで、どなたでもご参加OKです♪
(小学生以下の小さなお子様は、小さなオブジェ作りもご用意しております^^ 小学生以下のお子様、無料)

とてもフレンドリーなトゥーさん、日本語でお話しOKです。
この機会をお見逃しなく、どうぞお気軽にご参加くださいませ。

10/29!『吉本有里 たましひのうた』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。



『吉本有里 たましひのうた』

2014年10月29日(水)

会場:ルミ・カペ
(北海道帯広市大正町)

■12:00〜ランチ(オーガニック・ランチ/1,000円)
■13:00〜ヘンプアクセサリー・ワークショップ
 (6,000円/材料費込み)
■18:30〜ライブ(前売・2,500円/当日・3,000円)

★ライブは18:30〜です。
 それに先だって・・・
★昼13時〜彼女の指導でヘンプ・アクセサリーを作るワークショップがあります。先ず瞑想から始まるワークショップは静かにゆっくりと自分と向き合う貴重な時間となります。気がつけば世界にひとつだけの自分のためのアクセサリーが仕上がっています。
★この日は玄米と十勝産有機野菜の猫又屋特製ランチプレートも用意します。ランチは12時〜(要予約/1,000円)

<お問い合わせ>
久保恵★090-7653-4083

------------------------------------------------------------------------------

カリフォルニアの山中で2人子どもを自宅出産、帰国後信州の自宅を全焼、最愛のパートナーを亡くす、そんな波瀾万丈の人生に聞こえてくる100曲以上のオリジナルの歌を、澄み切った歌声とバイオリンの演奏を聴く者のこころに響く語りとともに届けます。

11月! 劇団演研 第69回公演 「あゆみ」「反復かつ連続」

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

生はいいです(笑)



〜劇団演研 第69回公演〜
「あゆみ」「反復かつ連続」
  作:柴幸男  演出:富永浩至

出演:
・「あゆみ」:坪井志展、野口利香、金田恵美
・「反復かつ連続」:上村裕子


・11月15日(土) ◯午後6時開演 ◯午後8時開演
・11月16日(日) ◯午後2時開演 ◯午後4時開演
・11月22日(土) ◯午後6時開演 ◯午後8時開演
・11月23日(日) ◯午後2時開演


会場:演研・茶館工房
(帯広市大通南6丁目喫茶大通茶館2階 電話0155-25-7140)

入場料:前売・予約 一般1500円 高校生以下500円
(当日1800円) ※一般券には、大通茶館で使えるコーヒー券がついています。

☆ご予約はこちらから

◎受付は開演30分前から、開場は開演の20分前から開始します。
定員25名、全席自由席。
※座席数が限られていますので、お早めのご予約をお勧めいたします。


全編歩き続ける芝居「あゆみ」、一人芝居をループさせて
大家族を演じる「反復かつ連続」。新たな視点と手法を用いて
人々の日常を描く岸田戯曲賞作家、柴幸男の短編2作品を連続上演!

短編戯曲コンテスト「劇王」で、第4代劇王に輝いた作品に、
劇団演研が初挑戦!!

中札内情報!11/1から! あきやまさとこ作品展 『絵本の中から飛び出した!!』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

お近くの方はぜひぜひ!



あきやまさとこ作品展
『絵本の中から飛び出した!!』
〜羊毛フェルトでつくった ほんわかな主人公たち〜


2014年11月1日(土)〜11月30日(日) *火曜日、11/28(金)休み
午前10時〜午後6時

会場:中札内村図書館
(中札内村東4条南6丁目 0155-67-2261)


2013.11月 ふしぎのくにのものづくり工房 あきやまさとこ 作品展

<< September 2025
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 

ショップブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー