帯広ナビ | 帯広なびブログ

大きなウグイGet!



小さな沼でも様々な命の闘いが行われています。
ハクチョウがいたり アオサギがいたりする様子を漫然と眺めていました。
するとどうやらアオサギが戦闘モード?にはいったようです。
機敏に水に嘴を突っ込んだ!!とみるやそこには大きな魚が。
それは大きな ウ グ イ。
悪戦苦闘して飲み込んでしまいました。
しばらく 首が凸凹と 魚の形!になってました。
笑っちゃいました。

緑の風のなかで



 ひょっとしたら妊娠中かもしれません。
 おなかが大きいように見えます。
 おっぱいが八つ ピンクです。
 
 ママは大変ダネ。

綿毛の花園



 タンポポの花盛りが終わって 今まさに綿毛の花盛り!
 そこにリスがいたり 馬がいたり鳥がいたりしてほしいところですが。
 古木もまた重厚な存在感があっていいですよね。
 今毎日のように求めているのは 遅咲きの 満開のタンポポの中のタンチョウ。

 夢が叶うといいのですが。
 

子リスが落ちる前・・


 
たぶん きょうだいだと思います。
巣から出た後も数日間は近くにいてコロコロと じゃれ合っています。
丸くて、あどけなくて、ほんとうにかわいいんです。
今年は神社の森にはたくさんの子リスが生まれました。
多くの写真愛好家のみなさんがカメラを向けても被写体には困らない・・というより 目移りするくらいです。
でも秋までにはぐーんとへってしまいます。
カラスもキツネも猫もねらっていますから。
車も走っていますしね。
厳しい自然界で生きていくのは大変です。

子リスが落ちた!!



子リスが縄につかまった。
   慌てた。
   


   クルっとまわった。慌てた!!



   落ちたああああああ!!
   イタイ!(?)
   

<< April 2025
SunMonTueWedThuFriSat
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 

フォトギャラリーブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー

Myリンク