帯広ナビ | 帯広なびブログ

ドングリのベッドだよー

   

     今キノコが面白い。
     やっぱり名前ははっきりしない。
     これはイグチ科にはまちがいない!?
      [たしかに!]
     これでも私 「上川キノコの会」の会員。
     名ばかりの会員だけど。
     一時期にはキノコばかり写していたりして、、、。
     図鑑も色々揃えて。
     調べてもわからないのは写真をキノコ博士に送ったり。
     変わったキノコを発見する喜びに浸った時期もあって。
     覚えた名前はすっかり忘却の彼方へ。
     ところですっぽり埋まったドングリはいつからここに?
     ヘー!と妙に感心したことでした。
      「感動ウイッシュー!」  手にはてぶくろ、、

また蟻の世界に突入

   

     疲れたーア!
     蟻の目にピント!
     あごもすごいぞー!
     触覚も!
     ウワー みずあめみたいに引っ張ってるう!
     アカアリが来たあ!!
     凄いおしりだー!
     目にピント!
     ふーウ 疲れたよー。

パンダみたいな鳥!

   

     期待がちょっぴりはずれて帰りかけた時 ちらっと視界の端っこに。
     よくよく目を凝らしてみるとかわいらしい小さな鳥が。
     まるでパンダみたい!
     アジサシ?
     判り難いですがどなたか教えてください。
      お願いしマース。

切手になりました



コニカミノルタ「タンチョウチャリテイフォトコンテスト」で優秀賞をいただいた写真がついにオリジナル切手シートになりました。
素敵なケースに納められています。
とてもとてもうれしいです。

「タンチョウも2005年度に初めて1000羽を超える数が確認されました。
この切手シートの購入による皆様からのご支援により、日本野鳥の会は、越冬期の給餌活動、
タンチョウの生息する湿原の保全、調査活動などのタンチョウの保護活動を進めることができます。一羽一羽を皆様とともに守りたいという想いを込めて、1000羽を超えたタンチョウの数にちなんで 1000シートの2008年オリジナル切手シートを作製しました。 ぜひ、ご支援のご協力をお願いいたします。」   財団法人 日本野鳥の会

少しでもお役に立てたらうれしいと思います。

詳しくはHPにて http://www.wbsj.org
TEL:0154-64-2620 FAX:0154-64-2239

グルメな蟻

   

     オンコの実の汁は甘い。
     蟻が一生懸命にこの汁をすう。

<< April 2025
SunMonTueWedThuFriSat
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 

フォトギャラリーブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー

Myリンク