トウキビ かぼちゃ じゃがいも 今が旬。
すべてがおいしいのだ。
サンマ いか しゃけ 秋味! というくらいに 今が旬。
ごはんがすすむ。
カロリーに制限をされているわが身とすれば、、、。ああ。
エゾリスの君にはとびあがらんばかりのグルメの季節。
貯めこむ季節。
未熟なクルミには見向きもしない。
一心不乱に皮をむき貯めこんでいる。
時々キノコをおいしそうに、、、。
まもなく厳しい冬がやってくる。
投稿者:つやちゃんの写真館 | 小動物 昆虫など | 投稿日:2008-09-10 10:34:49 | コメント ( 1 )
大好きな花のひとつがこのネジバナ。
坂本直行さんの「私の草木漫筆」には(もじずり)とある。
ネジリバナとも。
阿寒のスキー場で 群生していたのを忘れられない。
冬以外は展望台?
時々鈴蘭公園に行きたくなる。
面白いキノコにも会えるしネジバナと虫たちのコラボレーションが面白い。
小さい蜘蛛と蟻の戦いがみえるかなー?
決してかわいいという顔の持ち主ではないこの虫は何者?
蚊にさされながらじーっとピントを合わせている私。
散歩しながら??というふうに 横目で過ぎるこどもたち。
汗をふきふきあげた目線の先にはクルミ銜えて走るエゾリスが。
嬉々として走り回っていたのだ 秋の公園。
投稿者:つやちゃんの写真館 | 投稿日:2008-09-07 16:42:14 | コメント ( 0 )
突如飛び込んできた群翔。
夢中でシャッターを押す。
黒いだけ?
もうマガン?それともヒシクイ?
見たことないよー。
帰ってからすぐに野鳥図鑑でチェック。
あったア!
どこか近くにコロニーを作るのだろうか。
千葉県大厳寺では天然記念物に指定されていたそう。
糞で木が枯れ放棄してしまったとか。
新天地を求めて?
知らなかっただけでいつものことなのか?
ワクワクドキドキの未知との遭遇なのだ。
投稿者:つやちゃんの写真館 | 野鳥 | 投稿日:2008-09-07 06:33:21 | コメント ( 1 )
height="333" />
久しぶりのエゾリス登場。
雨の後なので蚊の猛攻!
スプレーをかけてやろうか?
投稿者:つやちゃんの写真館 | 小動物 昆虫など | 投稿日:2008-09-05 11:55:01 | コメント ( 3 )