ウミアイサ
雛をせなかに乗せて泳ぐかわいい写真をとらせてくれるのは カワアイサ。初めて見たのです、ウミアイサ。やっぱりかわいい!でもほんの数カットしか撮れませんでした。オスメスがそろっているのは とても珍しいのだそうです。
投稿者:つやちゃんの写真館 | 小動物 昆虫など | 投稿日:2008-04-02 07:40:45 | コメント ( 0 )
十勝の小動物や風景などを楽しみながら撮っています!
雛をせなかに乗せて泳ぐかわいい写真をとらせてくれるのは カワアイサ。初めて見たのです、ウミアイサ。やっぱりかわいい!でもほんの数カットしか撮れませんでした。オスメスがそろっているのは とても珍しいのだそうです。
投稿者:つやちゃんの写真館 | 小動物 昆虫など | 投稿日:2008-04-02 07:40:45 | コメント ( 0 )
北へ帰る前の寄り道、、羽休みしている渡り鳥が多くみられます。発見した時のドキドキは新鮮です 自分でも。図鑑で名前や特徴をしらべるのも 楽しみの1つです。
水辺を歩く楽しみまだまだ増えます。春! ああー 忙しいー!(笑)
投稿者:つやちゃんの写真館 | 小動物 昆虫など | 投稿日:2008-04-01 07:55:54 | コメント ( 0 )
あちこちで見られるオジロワシですが 羽繕いする丹頂のように 大きくからだを揺すって
羽ばたくのを初めて見ました。何か意味があるのかもしれないのですが、、、
ダイナミックで見惚れてしまいました。
投稿者:つやちゃんの写真館 | 小動物 昆虫など | 投稿日:2008-04-01 07:45:08 | コメント ( 2 )
畑の土の上にフワリと跳んできたつがいの丹頂。あわててカメラを手持ちでかまえる。遠いけど、、と思いながら写していると なあーんとだんだん近ずいてくるではありませんか!
私の存在など目にはいらないかのように。ラッキー!!ツチの上とはいえ
結果的には こんなロマンチックな一場面になりました。雪の丹頂とはまた違った美しさがあります。
投稿者:つやちゃんの写真館 | 小動物 昆虫など | 投稿日:2008-03-31 06:43:29 | コメント ( 2 )
北へ帰るマガンやヒシクイなどが畑でひと休み。せっかく雪の下から青々と姿をあらわした小麦を食べられてはたまらないと 時々ドーン!と空砲の音。キュルギュルと賑やかな鳴声と共に場所移動。頭上真っ黒? 遠景のこんな風景の方が好きです。真っ白な山並みは本当に 美しい!!
投稿者:つやちゃんの写真館 | 風景 | 投稿日:2008-03-31 06:21:11 | コメント ( 0 )
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |