帯広ナビ | 帯広なびブログ

クロツグミ


外は雪。ヤッター!と勇んでいつもの十勝川へ飛ぶ。着いたとたんに雪は止み け嵐も上がらない。そうそうに諦めて帰路につく。途中小さな野鳥が目の端に。クロツグミだ!
レンズを換えるのももどかしい。逃げないように祈りながら近ずく。なんと飛んで行かなかったのです しばらくの間。

地球の不思議 ネグロ川とソリモインス河の合流地点


温度や比重が違うのでどこまでも交わらず流れる二つの大河です。へえ!ほー!ふーん!と
(百聞は一見にしかず)を実感しました。フォトライブラリーにカーニバルの写真載せましたので こちらも見てください。

圧巻!イグアスの滝


世界三大滝のひとつです。アルゼンチン側の滝は雨だったので撮影できず残念でした。これでも水量が少ないそうですよ。広大な大陸で繰り広げられる全ての自然風景に対して 十分な表現能力を私は残念ながら持ち合わせていません。ついでに決して混じり合わない二つの大河の合流地点の様子もみてください。

−20℃を魚眼で見ると


きのうは猛烈な風で札幌方面では大雪。事故も続出しました。台風一過?でしばれて  
ドラマチックなけ嵐があらわれ 素晴らしい風景現出!初めて魚眼レンズを使いました。普通の?風景も 想いをふくらませることができて大満足です。

華麗にぎやか!


男性も着飾って素晴らしいのです。でもやっぱり女性の美しさは想像以上でした。

<< April 2025
SunMonTueWedThuFriSat
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 

フォトギャラリーブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー

Myリンク