帯広ナビ | 帯広なびブログ

ハルニレに会いたくて



  久しぶりの再会でした。
  
                   話は続く・・・(急用発生!!!)

ハルニレの近くを通ることはあっても 久しく撮影には行っていませんでしたた。
 ふっと天気予報のマークに突き動かされました?
 豊頃に向かって 進路決定!!
 うっすらとでも雪が残っていることをちょっぴり期待したのですが残念!!
 枝の上の方に雲がかかっています。
 でもでも・・・地平線には朝焼けの兆候が。
 そうこうしているうちに 光の柱が!!! そして真っ赤な太陽が昇り始めました。
 
  実はこの後ひとりの男性がやってきました。
  「あらっ 浦島先生みたい。」
  やっぱりそうでした。つい先日新聞紙上で拝見したばかりでした。

  お父様は著名な写真家 浦島甲一さんで ハルニレをとり続け ハルニレを有名にした方です。
  そしてこの方は 知る人ぞ知る イングリッシュハウスJOYの浦島先生でした。
  かって私はJOYの生徒でしたし今は息子のお嫁さんと6歳の孫が生徒です。
  二人の息子は小中高とJOYに通っていました。(現在38歳と39歳)
  
  そんなこんな話をしたり写真の話題にもりあがったり・・・思いがけない楽しい時間を過ごしました。
 
 「浦島久の玉手箱」を検索してみてください。
 楽しい 先生の写真やトピックスを目にすることができます。
 そこで ( Elm Tree Dreams) のCDについても耳寄りなことを知ることができます。
  どうぞ訪問してみてください。

  http://www.joyworld.com/blogs/urashimasnote/




 
 

    
 
  

<< November 2009 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 

フォトギャラリーブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー

Myリンク