頭上注意!
この4月に小学校の入学式をむかえた孫に2週間ぶりにあいました。
それほど長く会わなかったわけではないのにずいぶんと大人になっていました。
「学校楽しい?」
「おばあちゃん 楽しいよ!」
あれやこれやとおしゃべりするのは ほんとに楽しいことです。
「わたしネ 漢字かけるよ!」
「どれどれ 書いてごらん」
手とか 足とか 自分の名前とか おかあさんの字も。
おとうさんのはまだです、難しい字だからです。
おじいちゃんが考えた名前です。
「おばあちゃんの時 生活ってあった?」
「そんなのなかったよ」 (得意顔でニッコリ)
「一年生はね その時間ネ 学校探検なの」
久しぶりの一緒の食事は みんなが笑顔でした。
4月30日が 孫の誕生日です。
「幼稚園では前から3番目だったけど学校ではネ 9番目なんだよ!」
登校時間になったら 撮影を早々にきりあげて 正門近くでそーっと孫を探している ばかばあちゃんです。
まだ ランドセルをカタカタさせて ニコニコしている孫には出会っていません。
頭上注意!は自戒を込めています。
投稿者:つやちゃんの写真館 | 野鳥 | 投稿日:2010-04-26 14:30:16 | コメント ( 2 )