帯広ナビ | 帯広なびブログ

十勝牧場展望台の夕焼けと満月



   みごとに焼けました。
   あかあさんと女の子がふたりも来ました。
   「ワー キレイ!!」
   




   黒い牛が草を食んでいます。
   南の空も焼けています。



   寒くなってきました。
   暗くもなってきました。
   だれもいません。
   変えろかなあとちょっと弱気になりました。
   でも満月が昇るはずなのです。
   もう少し待って・・・・と






    下の雲から顔を出し始めてきました。
    まん丸のお月さんです。
    今日で三日も月を眺めています。
    とうとう ヤッター!!!





     東屋の風見鶏に月が重なって 嬉しくなりました。


     このところ 仕事で時間がしばられていました。
     そろそろひと段落しそうです。


     うれしいな。


     

今まで百年これから万年




すっかり空が高くなりました。
  それぞれの地域の神社の秋祭りも多くは終わりました。
  息子たちがそれぞれ離れてからは久しく出店に行くこともありませんでした。
  子供相撲や平原太鼓やヨサコイソーランの踊りなどゆっくりと見ました。
  子供の頃のお祭りはもっともっとにぎやかだったように思いますが。
  とってもなつかしくゆったりしたひと時を孫からもらいました。






   朝の風景を撮り終えて帰る途中こどもの自転車がありました。
  家からは自転車で来てここからスクールバスに乗って学校へ行ったのでしょう。
  ヒマワリ畑が駐輪場?だなんて!!
  豊かな地域の人々を思いました。
  「今まで百年 これから万年」というキャッチコピーが笑顔を誘います。
  ちなみに このあたりの地域の名前は 万年(まんねん)です。
  すでに何年か前に、開基100年をおえました。
  ステキな人たちが暮らす地域です。

<< September 2010 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 

フォトギャラリーブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー

Myリンク